ワンオペ育児より辛いこと。それは旦那が帰宅後に…【家事・育児モヤっとボタン③】 by nao | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

ワンオペ育児より辛いこと。それは旦那が帰宅後に…【家事・育児モヤっとボタン③】 by nao

<広告>


nao
12

   

 

寝かしつけの途中に帰ってくる旦那。

仕方ないのです。帰ってくる時間がその時間なのだから。

分かっているのに、もう少し静かに帰ってこれないかなとイラッとしたり…

 

そして…

 

 

現場仕事をしている旦那は、帰ってくると砂だらけなのですが、そのまま部屋に帰ってくるため、廊下や脱衣所、リビングまでも砂が落ちていました。

せめて、砂がいっぱい詰まっている靴下だけでも履き替えてから帰ってきて欲しい‼︎

何度お願いしても、少しの間だけしか続きません…。

 

子供が大きくなって、ずり這いなんかするようになったら…と思うと、何とも思ってないの⁉︎とイラッとしたり。

もちろん掃除は私がしますが、

毎日何度やっても、いつも砂がある…。

 

そしてこちら…

 

 

これは、初めこそ微笑ましく見ていましたが、遊んでいる時間が娘の睡魔を遠ざけ、寝かしつけが大変になることにだんだん気付いてからは、笑って見ていられなくなりました。娘も楽しそうだし、旦那も疲れて帰ってきて見る娘は、可愛くて仕方ないのでしょう。

でもこの後、旦那は自分のタイミングで眠ることができるのです。

仕事を頑張ってくれている、それだけで十分なのにイラッとしてしまう。

 

そう、とにかく私は、どんな小さなことにもイライラしていたのです。

 

 

何にイライラしているのか。

原因はいろんなことが重なっていたと思います。当時を思い出すと「なんで?」と思うことが多かったような気がします。

子供がいる生活になったことによって、生活も心も変わらなければならなかった私に対して、変わろうとする努力があまり見えなかった旦那に対して『モヤっと』していたのかな?と、思います。

そんなことに、モヤっと、イラッとしている自分もすごく嫌でした。

 

つづく

~第一話はこちらから~

<広告>


すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

naoさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒インスタグラム n5555on

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてnaoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 旦那 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

「それでも皆さんやってますから」――PTA役員が決まらない中、静かな圧の中で放たれた“あの一言”【PTAをやめた日 #1】 by かお

関連記事:

運動後の父の“クールダウン”がツボに入って抜け出せない【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ162話-11】by 松本ぷりっつ

関連記事:

育児ノイローゼと軽度うつと闘うママ!注目のインスタグラマー・兎乃きらりさんが知りたい!

関連記事:

“一人で過ごす自分”が嫌いだった…私が自信を持てたきっかけは、あの“きついひと言”【あの頃私はバカだった 第16話】by こっとん

関連記事:

「うちの娘を疑うなんて許せない!」小学生のお金トラブル。無視された母が“乗り込んだ場所”とは【うちの子は優しい天使ちゃん #7】 by はいどろ漫画