娘と遊んでくれる子のママに話しかけると…返ってきた思いがけない反応【私にママ「友達」ができた話③】 by みほ

◆今までのお話
前回、娘のためにもママ友を作らなければ…!そう決意した私。
私がママ友を作るためにしたこととは…。
そうです!ニコニコ挨拶すること!
(漫画ではマスクを省略して描かせてもらってるので、実際にはニコニコしてるのは見えませんが…笑) 第一印象を良くしようと思ったのです!
積極的にも話しかけました…とも書いてますが…
挨拶のあとに「暑いですねー」とか「風が強いですねー」とか天気の話をして、そこでなんとなーく相手のママさんの反応を見て、良い反応の人にだけそのあとも積極的に話題をふっていました。
時にはそっけないというか「あ…このママさんは話しかけてほしくないのかな?」と感じたときはそれ以上は話しかけませんでした。(このご時世で外でマスクしてても話しかけられるのは嫌なのかな?と思ったり…そもそもあまり反応が良くなかったらそれ以上は話しかける勇気がなかった…泣)
質問も、だいたいは普通の(笑)みなさんよく使われてる質問だと思うのですが、私は引っ越してきたこともあって「小児科はどこ行ってますか?そこの先生はいい感じですか?」などよく聞いてました!
ちゃんと「最近引っ越してきて…」と前置きしてたので、相手のママさんも次会うときには「前にお話して…◯◯から引っ越してきた方ですよね?」と、覚えてもらいやすかったです!(嬉)
娘は恥ずかしいのか?おもちゃが気になるだけか?もくもくと一人で遊ぶことが多かったんです。
娘にも友達が出来たらなぁ…と思ってた矢先、
※次ページに続きます。
★フォローしてみほさんの最新記事をチェック!