<広告>

あの日、死ねていたらこの日は来なかった。息子の笑顔に私の決意は…。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉘】 by たんこ

<広告>


12

   

◆今までのお話

【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで】記事一覧

 

自分のメンタルとの付き合い方が、産後うつ3年目にしてやっとわかるようになってきた私。

ネガティブシンキングが爆発しそうになっても、
“これは天気だ、嵐だ…”と自分に言い聞かせるようにして
なんとかやり過ごしていました。

 

そして、ついにその時がやってきます。

息子の幼稚園入園です。

 

 

ずっと『入園すれば、きっと気持ちも楽になるから』と、静かに支えてくれた夫。

 

今まで24時間365日一緒だった息子と離れ、ひとりで自分の仕事や、家事に向き合う時間が出来るなんて。
今では信じられないほどに、息子と私は一緒でした。

 

そんな息子が私のもとから離れ、園で過ごす…。

 

少し小柄だけど、いつのまにか大きくなっていた息子は
園服を着ると、なおさら大きく見えました。

 

 

先生の話を、背筋を伸ばして、それでいて少しふざけるように、
楽しそうに聞く息子。

「ご入園、おめでとうございます」という、先生の声。

 

思い起こされるのは、息子が生まれた日のこと、

そして、あの日のことでした。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてたんこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

たんこさんの他のシリーズを読む

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 悩み ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 悩み ,


  関連記事

関連記事:

「今すぐやめて!」冷やせば下がると笑顔で話す夫に母が絶叫した理由とは【看病センスゼロ夫との攻防 #2】 by りんりん

関連記事:

「私、この犯人わかっちゃった…」 ――犯人の“意外な装い”に天然ママが放ったひと言【セレブママの知られざる一面 #38】 by しろみ

関連記事:

元夫に反撃開始!その時、懲りない彼が“新たに企んでいたこと”とは【自称・「いい男」と結婚しました #41】by ちゅん

関連記事:

「親代表で見てあげる」 ――保護者の“毎日参観”初日、教室で起きた最初のトラブル【モンペ保護者に執着された先生 #7】 by なしえマミ~

関連記事:

ひどい夫と離婚するママ友。最初で最後の復讐とは…【2度目の失敗25話 最終回】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

友達が強引に“無料仕事”をさせたがったワケは…驚愕の裏事情【描いてクレクレママ⑦最終話】 by サル山
夫は激怒しました

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》“相応のこと”って何?詰め寄った夫に担当者の誠意のない答え【タブレットを返品したら失くされた話㉑】 by あみな

関連記事:

息子の発達を気するママ友を「ざまあみろ」と思った理由。2歳入園なんて許せない…!【専業主婦なのに2歳で幼稚園?ラクしようとするママ友が許せない!③】 by ゆりゆ

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》集まった泥ママ容疑者のママたち…被害者ママの思惑とは【泥棒ママ事件簿⑬】 by 白目みさえ