あの日、死ねていたらこの日は来なかった。息子の笑顔に私の決意は…。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉘】 by たんこ

<広告>


12

   

◆今までのお話

【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで】記事一覧

 

自分のメンタルとの付き合い方が、産後うつ3年目にしてやっとわかるようになってきた私。

ネガティブシンキングが爆発しそうになっても、
“これは天気だ、嵐だ…”と自分に言い聞かせるようにして
なんとかやり過ごしていました。

 

そして、ついにその時がやってきます。

息子の幼稚園入園です。

 

 

ずっと『入園すれば、きっと気持ちも楽になるから』と、静かに支えてくれた夫。

 

今まで24時間365日一緒だった息子と離れ、ひとりで自分の仕事や、家事に向き合う時間が出来るなんて。
今では信じられないほどに、息子と私は一緒でした。

 

そんな息子が私のもとから離れ、園で過ごす…。

 

少し小柄だけど、いつのまにか大きくなっていた息子は
園服を着ると、なおさら大きく見えました。

 

 

先生の話を、背筋を伸ばして、それでいて少しふざけるように、
楽しそうに聞く息子。

「ご入園、おめでとうございます」という、先生の声。

 

思い起こされるのは、息子が生まれた日のこと、

そして、あの日のことでした。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 
【産後うつ・産後クライシスから回復するまで】
▶ 他の話も読む

フォローしてたんこさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 悩み ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 悩み ,


  関連記事

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

子育ての大先輩が描く育児日記に共感の嵐!大人気インスタグラマー・忍者ママが気になる!

関連記事:

仕事柄スーツを着る機会が少ない旦那が珍しくスーツを着ると… by さとまる

関連記事:

無表情で発語もない。自閉症の可能性があると言われた1歳半の娘のために繰り返し続けたこと【長女ななの発達の話⑫】 by まめすけ

関連記事:

あの人との思いがけない遭遇と度肝を抜かれたトンデモアドバイス【妊娠黒歴史 妊婦健診で先生にキレた話⑨~最終話~】 by はなゆい

関連記事:

離乳食を始めてみたら…乳飲み子からされた驚きの威嚇 by うさみかあさん