<広告>

日仏カップルの日本での生活を描く! 大人気インスタグラマー・カーリーさんってどんな人?

<広告>


12

   

相手の思いやりがプライスレス!(4コマ)


フランスでは、ベッドから出ないまま食事をすることが最高の幸せといわれているそうです。カーリーさん夫婦にも年に1度ほどこのイベントが催されるそうです、正直あまりうれしくないというカーリーさんですが、ジャンさんのことを思って嬉しそうに振る舞うといいます!

日本人=柔道?!(4コマ)


フランスでは、学校の授業で柔道のクラスがあるほど、柔道というスポーツが浸透しているというエピソードです。ジャンさんも幼い頃に柔道を習った経験があるそう。国民的に人気のあるスポーツというのがとても意外でした!

フランスの素敵な習慣(4コマ)


フランスでは、扉を開けたときに自分の後ろに人がいたら扉を押さえておく習慣があるそうです。それを日本で実践するとベッタベタに褒められるそうで、それがとても恥ずかしいジャンさんなのでした!

以上、編集部厳選エピソードでした!

今回ご紹介したエピソードの他にも面白いエピソードがたくさん載っていますので、是非、カーリーさんさんのインスタグラムをご覧になってくださいね。

カーリーさんさんのインスタグラムはコチラから⇒

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

小学校入学までは一度も経験させないほうがいいと言われたこと~成功体験~【長女ななの発達の話⑪】 by まめすけ

関連記事:

突然送られてきた中傷メッセージ。返事をするか迷った末に…「誹謗中傷犯に勝訴しました」第2話【私への非難と息子への憶測】① by moro

関連記事:

ムスメの身長は問題なし?月齢通りに見られない娘は外を歩けば二度見されて...【姉妹vs低身長③】 by koyome

関連記事:

病院を変え無事手術を終えた弟。すると最初に診察をした先生から電話が入り…【お子さん、もうスポーツできません⑧~最終話~】 by ミロチ

関連記事:

本当に危ない状況から学んだ、声掛けの大切さとは…【我が子を守り過ぎた?母の教訓④~最終話~】 by まるたまの母