園長先生が告げた言葉は…【診断のきっかけ②】 by ぴの | すくパラNEWS
<広告>

園長先生が告げた言葉は…【診断のきっかけ②】 by ぴの

<広告>

   

◆前回のお話

プレ保育中に園長先生から声をかけられて…まさか入園拒否?!【診断のきっかけ①】

もう、この時は訳もわからずで、とにかく寒気がしてめっちゃくちゃ震えてたのをよく覚えています…。

赤ちゃんの頃から発達に少し心配なところがある息子ではありましたが、健診のときに発語で引っかかったことは一度もなく、よく笑う子でした。

なにより「逆さバイバイ」や「クレーン」、「回り続ける」などの動作をしていたこともなかったため、少し心配に感じる時期があっても「まさかね」と私自身楽天的に考えてしまっていました。

そんなこんなで、この時の園長先生の言葉には考えが追いつかず頭が真っ白状態に…。

 

次回に続きます♪

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:ぴのさん
みんなの漫画読む
tit-main

 

フォローしてぴのさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 発達障害, 自閉症

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 発達障害, 自閉症


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

大人が寝たふりをするなか現れた『わっるいやつ』 by うさみかあさん

関連記事:

2歳娘 初めてのフライドポテト。塩分を取り除けばいいという義母が…【この食べ物、何歳から食べさせる?①】 by irakoir

関連記事:

ゲームに夢中になりすぎてしまう子供、甘く考えていた結果が!【ゲームを与える時期③】 by 林山キネマ

関連記事:

7歳と2歳の子育てに奮闘中のワーママ! 大人気インスタグラマーの木村アキラさんが知りたい!

関連記事:

夫が男の子を希望するまさかの理由 by もちはだおもち