母に遠慮してしまう理由は数年前に姉が…【産後、母に上手く甘えれなかった話②】 by みほ

<広告>


12

   

 

先に言っておきますが、家族と言えども一緒に暮らしているとイライラすることがありますよね。

そして姉は妊娠中で、私も経験ありますが妊娠中は少しのことでもイライラしてしまったり…泣いてしまったりします。

姉はつわりもひどかったらしく、煙草の匂いがダメになってしまいました。(数年前なので詳しい状況は分かりませんが、弟も姉がいる部屋でお構い無しに吸ってたわけではないです)

 

 

後に私も姉と同じように思いますが、妊娠中や産後はとにかく小さいことが気になる気になる…。実家に暮らしていると変に気を遣ってしまい(子供がいると特に)イライラしたり疲れたり…。

そして母はというと…

 

 

母も最初は張り切って家事や上の子のお世話をしていたのですが、少しずつイライラが溜まってきまして…。(そりゃそうです。家事はいつもより多くなるし、日中はずっと姉と孫と一緒にいて、実の子供と孫といえども気を遣うし、ストレスは溜まると思います)

 

何より母から一番聞いていた愚痴なのですが…。

週末は必ずと言っていいほど、姉の旦那さんが実家に来ていました。なので部屋の掃除や手の込んだ料理を作り、そして久しぶりに家族が揃っているから邪魔してはいけないと居間には入らないようにするなど(笑)気を遣っていたようで、それで姉の態度に腹を立ててたみたいです。

 

 

そして当時、実家を離れて一人暮らしをしていた私は母と姉の話(愚痴)を聞いていたのですが…

 

 

妊娠、出産を経験したことない私は「お姉ちゃん大変やなぁ」と思うより「お母さんもお父さんも弟も大変やなぁ」と思ったくらいで、母よりの気持ちでした。

この話を聞いて、私のときはこういうことは絶対にしない!家族に迷惑かけたり気を遣わせないようにしよう!と思ったのです…。

 

つづく

~第1話はこちらから~
すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

みほさんの記事一覧
⇒インスタグラム miho_nekokichi

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, ママ, 産後 , , ,

<広告>



 - じいじばあば, ママ, 産後 , , ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

傲慢男に下る“運命の審判”。社長が明かした事実に絶句…!【自称・「いい男」と結婚しました #48】by ちゅん

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

長男の嫁だからって…そんなに頑張らないとダメですか?手伝いもしない義弟嫁たちの為にすることは…【パラサイト義弟家族②】 by あん子

関連記事:

妊娠中、急に腕を掴まれ感じる恐怖!しつこく絡んでくる酔っぱらい女性から1歳半娘とお腹の子を守るためとった行動は?!【ハーネスはかわいそう?③】 by きのこの子

関連記事:

『あの子』の母親が見せた衝撃の反応!あなたの娘の盗みについて話しているのに…⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第85話】by こっとん

関連記事:

【毒親の代償㉓~娘って息子ほど価値があるの?】遅刻や当欠が多いと注意されたのに…? by ネギマヨ

関連記事:

「手に負えない」園側から転園を勧められたママ友。転園後に驚きの事実を知ることに【我が子の発達障害を認められない私⑥】 by つきママ