<広告>

里帰り中、必要以上に気を遣った相手は…【産後、母に上手く甘えれなかった話③】 by みほ

<広告>


12

   

◆前回のお話

【産後、母に上手く甘えれなかった話】

 

前回は姉の里帰りの話をしました。

私の里帰りのときは姉のときみたいに家族に気を遣わせない、イライラさせないようにしよう!そう思ってたのですが…。

姉の里帰り出産のときから数年たっていたので実家の環境が変わっていました…!

 

 

弟は電子タバコに変えていて(ちなみに父も喫煙者でしたが、私の里帰りのときの少し前から禁煙していました!!)、そして父が退職し家にいたので母の家事の負担が軽減されていました。

急に病院に行かないと…!と緊急のときには、父がすぐ車を出してくれるので私はすごくラッキーでした!

 

 

あと心配だったのは、実家に来た旦那に気を遣うこと…。(前回のお話を読んでいただけると分かります)

これも数年前から母によく愚痴を聞かされていたので、必要以上に旦那に気を遣って、母の機嫌を損ねないようにしてました。(それさえ抑えとけば大丈夫だろう、と思っていました)

 

 

産前は旦那に気を遣うことができたのに、産後は…気を遣うことができませんでした。

その理由は…。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, ママ, 産後 , , ,

<広告>



 - じいじばあば, ママ, 産後 , , ,


  関連記事

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

「ひとり、置いてきた」 ――離婚した姉がとった驚きの行動【大迷惑な姉と縁を切った話 #3】by みとみい

関連記事:

母と夫が初めて会う日 ――実家のリビングで告げられた“まさかの一言”【あの頃私はバカだった 第149話】by こっとん

関連記事:

突然のバースプラン変更は何のため? ――初めて胸の内を明かした夫。思いもよらぬ言葉に妻は…【それでもママ友になれますか?67話】by まろ

関連記事:

「どうしたらいい?」 疎遠の母から届いた“思いがけない言葉”…心が揺れる娘が出した結論は【あの頃私はバカだった 第148話】by こっとん

関連記事:

こんな人ではなかったのに…“否定ばかりの母”と距離を置いた娘へ届いた意外なメッセージ【あの頃私はバカだった 第147話】by こっとん