<広告>

先生からの呼び出し。そこにはナオちゃんがいて…【強引に友達になろうとしてきたクラスメイトのお話⑧~最終話~】 by しろみ

<広告>


12

   

 

そしてなんと、

ナオちゃんとは小中高と同じ学校‼︎

 

さらに、どこから情報を得たのか、クラスが違うにも関わらず中高と同じ部活動でした。

 

 

高校生になっても物陰からじっとのぞいてくるのは変わらず、そして高校でもナオちゃんは浮いたままの様子。

食堂でグループに混ざってご飯を食べてるのを見かけた次の日には、結局1人でご飯を食べているという光景をよく見ました。

 

 

その後ナオちゃんとは、高校を卒業してからめっきり会わなくなったのですが、大学の時に地元で一度見かけました。

その時もナオちゃんは柱の影にさっと隠れこちらの様子を伺っていて、あの頃と何も変わっていませんでした。

 

聞けば、私以外にも小学生の頃に同じ様な被害に合っていた子がいたらしく、その中でも特に私への執着がすごかったそうです。

 

私は何かナオちゃんにしてあげたほうがよかったのか?

あの時私が筆記用具をちゃんとお揃いのものにしていたら…?

今だに思い出しては考えてしまいます。

 

女の子ってすぐグループを作りがちで既にできたグループに新しく入りづらいし、クラス替えひとつで仲良くできる子がいるかドキドキしてしまうものですよね。

 

友達の作り方に正解はないけれど
この件を振り返ると、親が過度な介入やプレッシャーをかけることによってナオちゃんも焦った友達作りをしてしまったのかなと思いました。

友だちができないからといって、「うちの子とお友達に〜」などとナオちゃんのお母さんのように親が出てくると子どもは自分のことを惨めに感じ、自信を失う可能性もあります。

私も将来もし息子が同じような壁に当たってしまったら、まずは子ども自身が行動できるように後押ししてあげられる、そんな母親になりたいです。

 

おわり

~今までのお話はこちらから~

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

しろみさん記事一覧
⇒instagram @shiromi3333
⇒blog しろみのへなちょこ奮闘記

しくじり育児エピソード大募集!
"しくじり</p

12
 

フォローしてしろみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 中学生, 女の子, 小学生, 高校生 ,

<広告>



 - トラブル, 中学生, 女の子, 小学生, 高校生 ,


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

なんだか疎外感!?家の前の公園で遊びなさいという母親の言いつけを守ったら…【親には言えない 第20話】by こっとん

関連記事:

あれもダメ!これもダメ!厳しい親に育てられ…。小学生になると?【親には言えない 第19話】by こっとん

関連記事:

「子供がかわいそう」?幼稚園ママとの縁切りを決めた『正論だけど不快な言葉』【親には言えない 第18話】by こっとん

関連記事:

弟の怒り爆発!「トイレットペーパーを買ってきて」と言う母に義妹が渡したものは?!【たかりまくった義妹の結末⑦】 by まるちゃん

関連記事:

好きな飲み物も自分で選べない子。子どものことは全て決めつける母親にママ友は…【親には言えない 第17話】by こっとん