<広告>

産後は世界が一変!子育てに明け暮れる私が嫉妬した相手は…【神対応な夫への不満①】 by NARUKO

<広告>


12

   

 

こんにちは、初めまして!

 

2020年4月生まれの、自我強め・泣き虫・甘えん坊ボーイの
母をしている、NARUKOと申します。

普段はインスタグラムにて絵日記を描いております✏︎
http://www.instagram.com/omame___1223

今回は、しくじり育児をテーマに全4話の漫画を
書かせて頂きましたので、よろしくお願いします!

 

【神対応な夫への不満】

 

夫は所謂スーパーダーリン(略してスパダリ)で、
私が好きなように仕事を頑張ってこられたのも、
息子を妊娠して酷い悪阻に耐えられたのも、
夫の神対応があったからこそだと思ってるから、

本当に感謝しかない!

 

更には息子が生まれてからも
変わることのなかった神対応ぶり。

私は世界一幸せモノだと思いました。
(今も思ってるけど)

 

しかし…

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてNARUKOさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:NARUKO

> 作者ページへ

 - ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「虚像ですか⁉︎」家の中と外で別人になる『あの子』【うちの子は絶対に盗んでません!第154話】by こっとん

関連記事:

就学前相談後に普通級に進んだ息子。初授業参観で衝撃を受ける!【我が子の発達障害を認められない私⑬】 by つきママ

関連記事:

学童に行きたいからママ働いて!小2の息子が学童に行きたがる理由は!?【男なのに…?息子が性犯罪者に狙われました②】by ネギマヨ

関連記事:

1歳半娘の手足口病は軽症で済んだけど…ママの症状は想像以上に重かった!【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話②】 by かお

関連記事:

キレながら家出した元夫!しかし真夜中にインターホンが鳴り響いて…。【変わっていく元夫㉝】by 木村アキラ