いくら探しても娘が見つからない!自力の捜索を諦め向かった先は…【大型ショッピングモールで娘が迷子に!その時とった行動とは②】 by 渡部アキ

◆前回のお話
レジで娘から目を離した隙に…【大型ショッピングモールで娘が迷子に!その時とった行動とは①】
【迷子になってしまった娘】
レジでお会計をしている間に娘から目を離してしまった隙に
娘が居なくなってしまいました…。
「ママー」と呼ぶ声が聞こえていたので、正直「すぐに見つかるだろう」と最初は思っていたのですが
声はすれど姿が見えず。
この時、私は大型ショッピングモールの広さを甘くみていたのかもしれません。
そして娘の声が聞こえなくなってしまってから「娘が迷子になってしまった」と、物凄く焦りました。
ふと思いつき、まだ探していなかった駐車場を探してみることにしました。
駐車場から直通の階の入り口付近のドラッグストアで買い物をしていたので、
娘が「来た道を戻る」可能性があるのではと思ったからです。
しかし、やはり娘は見当たらず…
一生懸命探すも、時間が過ぎていってる間に
「あーちゃんが一人で泣いているのでは」
「今、不安に押しつぶされそうな気持ちなのでは…」と考え、
これ以上一人で探している場合じゃないと思い、ショッピングモールに相談することにしました。
もっと早く相談したら良かったのかもしれませんが、自分の過失で多くの人の手を煩わせたくなかったという気持ちと、店員さんへの申し訳なさなども正直ありました。
※次ページに続きます。
★フォローして渡部アキさんの最新記事をチェック!