<広告>

玄関ドアを開けた瞬間に感じた異変【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた①】 by すじえ

<広告>


12

   

こんにちは!すじえと申します。

今回は、私の妊娠後期から出産直後のお話を描かせていただきます。

よろしくお願いします!

 


妊娠中に無性に掃除がしたくなった方、いませんか?

私はある日いきなりやる気が満ち溢れてきまして、

大きなお腹を抱えながら家の隅々まで掃除をしていました。

ネットで掃除系の記事を読み漁ったり、

水回りの細かい掃除から大掛かりな断捨離まで…とても捗った覚えがあります。

 

 

巣篭もり本能、とも言うそうです。

子を産む前に自分の身の回りをキレイにする行動は動物と同じなんだとか・・。

 

余談ですが私は妊娠中、血圧が高くて健診のたびに何度も測り直していました。

家や他のところで測ると普通値なのに病院では上がってしまう謎の現象でした。

助産師さんに教えてもらってから益々やる気が出てしまった私。

出産したらきっと大掛かりな掃除はできないだろうなと思い、

出産間近まで頑張っていました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてすじえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すじえさんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, トラブル, ママ, 住まい, 旦那, 赤ちゃん , ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, 住まい, 旦那, 赤ちゃん , ,


  関連記事

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

法事を仕切るのが俺の役目。あいつも、そう思ってくれているはず …【妻が突然家を出て行きました #15】by ずん

関連記事:

「無駄使いしすぎだよ!」 息子に叱られながらも…卵3パック使って“頼りない夫”がまさかの挑戦【天国に行ってきた話 #37】 by みとみい

関連記事:

間違っていた吃音の対応策。小1の息子のために親として出来ることは?【小学校入学時。息子に「吃音」が出るようになった話④~最終話~】 by 森田家

関連記事:

母や妹が「陰気だが気弱で無害な父」を完全に無視する理由とは?~父の枕元にあるもの~【バラバラになった家族⑮】 by ワンタケ

関連記事:

助産師さん達の意見がバラバラで惑わされた入院生活。退院してから思うことは~全部、間違いではない~【助産師さん言う事違う問題⑧~最終話~】 by のぶえ

関連記事:

実母に聞いた「もしものとき」で大失敗。考えるだけで「縁起が悪い」?という相手に…【私たちと終活④】by林山キネマ

関連記事:

玄関先で鳴るゴング!問答無用で怒鳴り散らす隣人との闘いが始まる【引っ越し後すぐにご近所トラブルになった話!?②】 by ホニャララゆい