<広告>

コロナ禍で思うこと。過去の後悔と日々の大切さ【長女と離れた日々のこと⑲~最終話~】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

 

その頃の写真を見返すたび、その頃の話をするたび、私はずっと後悔し続けると思います。

どんなに娘が大きくなっても、例え自分が今後元気に長生きできたとしても、この後悔はずっと残り続けるでしょう。ただそれは、決して後ろ向きな意味だけじゃありません。

 

 

後悔しているからこそ、今普通に暮らせていること、子ども達の側にいられることのありがたさも感じていられる気がします。

もちろんいつもいい母ではいられないし、イライラしたり怒ったりしてしまうこともたくさんあるこど、それでも娘と離れてみるまではわからなかった1日1日の大切さを、今は感じられている気がします。

 

コロナ禍の今、不安を抱えている方、不自由な思いをされている方、もしかしたら私と似たような経験をした方、大切な方を失った方、たくさんいると思います。

私も思うところはたくさんありますし、当然不安もあります。繰り返しになりますが、1日も早くコロナがおさまってほしいと切に願います。

でも、いつどうなるかわからないからこそ怯えるばかりではなく、限られた制限の中でも毎日を明るく大切に過ごしていきたいと今は思っています。

 

 

娘と離れた日々のこと、お付き合いいただきありがとうございました!

次回からまた新シリーズが始まりますので、よかったらまたご覧いただければ嬉しいです(^^)

 

~第一話はこちらから~

 

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

 
12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

義母が夫に想定外の提案。連れて来た“女性”の目的は…【夫婦ふたりじゃダメですか? #9】 by 尾持トモ

関連記事:

「どうして私のプライベートに踏み入るの!?」居場所や前職が周囲にバレた…真相を知った彼女は…【ママ、辞めます。 #43】by 星田つまみ

関連記事:

「ソレ、信用したらダメなやつ…」ママ友おすすめ育成カード。喜ぶ妻の横で夫が青ざめた2つの理由【私は立派に育てたい #19】by シオリ

関連記事:

家族のためと言った夫が…?突然語った“驚きの真意”に妻は息をのむ【宗教2世と結婚しました #82】 by ぷっぷ

関連記事:

実体験を元にした漫画で話題沸騰中!大人気インスタグラマー・チャト子さんが知りたい!

関連記事:

我が子の健全な成長の為にはお友達とたくさん関わりを持って欲しい!でも…【うちの子は絶対に盗んでません!第30話】 by こっとん

関連記事:

我が家は『あの子』にとっての居場所なのかもしれない。そう考えてしまうと…【うちの子は絶対に盗んでません!第29話】 by こっとん

関連記事:

夫宛に送られてきたバースデーケーキに感じる女の影と悪意。『ただの後輩』と言う夫に私は…「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第1話:宣戦布告③ by かと

関連記事:

玄関でドアの引っ張り合いをする『あの子』と息子に注意すると、後味の悪い結果に…【うちの子は絶対に盗んでません!第28話】 by こっとん