<広告>

4歳と1歳の息子達を連れて向かった場所は…【NY親子滞在記①】 by きたぷりん

<広告>


12

   

今回から連続で「NY親子滞在記」を書いていこうと思います。

まだ長女が生まれる前、

長男が4歳(年中)次男1歳10ヶ月の頃

二人を連れてNYに滞在しました。

今回はなぜこの話を書こうと思ったかについて

現在の次男との会話からお伝えします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ある日のこと…

残念そうに次男が私に話しかけました。

 

 

次男は現在大学4年

留学を考えてましたが、後のばしにするうちコロナ禍に。

卒業旅行も海外へはいけないでしょう。

何度かあった留学のチャンスに

行動しなかったことを悔いていました。

 

 

いやいや

行ったことがあるって言えば…

 

 

アメリカへ行ったのはちょうど20年前。

長男が幼稚園年中

次男は1歳と10ヶ月です。

 

そしてやっぱり次男は…

 

 

 

せっかく頑張って連れて行ったのに

行ったうちに入らないか〜

 

そのまま二人で写真を見てると

次男があらたまって私に言ってきました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
12
 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, ママ, 子連れ旅行, 幼児, 4歳児~ ,

<広告>



 - 1歳児, ママ, 子連れ旅行, 幼児, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「やめたら家族を守れない!」 夫を追い詰める“声”の正体【宗教2世と結婚しました #79】 by ぷっぷ

関連記事:

「どの口が言ってんの?!」財布トラブルを追及され、開き直る母に保護者会は騒然【セレブママの知られざる一面 #55】 by しろみ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

深夜の授乳中、泣き出した私に夫は突然…【里帰りを終えたら我が家が変わり果てていた④~最終話~】 by すじえ

関連記事:

『差し入れはいらない』正直いらないものばかり差し入れる元義母に意を決して伝えると…?!【好かれてる?嫌われてる?元義母さんの訪問④】 by 木村アキラ

関連記事:

『もう先生に相談するのはやめよう』と心に決めた出来事【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル⑥】 by おはな

関連記事:

『1円起業』をしている人はいなかった!【夫が自殺したので会社はじめました。】第2話「会社ってどうやって作るの?前編①」by 宮本ぐみ&ぺるみ

関連記事:

男子小学生ヤバい!思わず叫んだ…!小学生男子inロッカールーム【親の目線から見る水泳教室でのあれこれ④】 by セキ