<広告>

ママ歴7年。未だにママ友との付き合い方が分からない…!【ママ友コミュニティが苦手すぎる母の苦悩!!①】 by ようみん

<広告>


12

   

【ママ友の輪】

 

子どものころや学生時代は自分の趣味と同じ子と仲良くなったり
毎日学校で会っているうちに仲良くなったり、と自分の意思で友達になっていました。

 

ですが!!!!

 

ママ友って子ども同士が仲良くなったりして
その延長線上で話し始めたりすることが多くないですか?
なので、子ども同士仲良くなるとママ友との共通点があまりなくうまく会話ができない。
聞いてても「へ~…」くらい…(笑)

 

私は基本ママ友の輪に入らない、
入りにくくていつも壁にくっついてたりしてました(笑)

 

 

長女が幼稚園に入ってから始まったママ友との会話や雑談は…
たまにならまだなんとかなりましたが、毎日だとかなりキツイ!!!

 

帰宅してグッタリしてる事も多かったです…(笑)
みんなのお喋りパワーについていけなかった…。

 

【ママ友ってどうやって作るの?】

 

そう…
私がママ友、を意識し始めたのは
長女を出産してから。
妊娠8ヶ月までは働いていたのでママ友を作ろう!とも思わず。

 

 

出産してからも家で過ごすことが多く、家と近所を散歩して買い物して帰宅。というルーティン。

 

 

 

 

 

まだSNSもやってなかった時期で漫画や雑誌を読みながら
長女の授乳やお世話をしていました。

 

お昼すぎ。長女がお昼寝をしているときに
どこか遊びに行きたいな~と検索していたら
「児童館」
という文字が…。

 

へ~!こんな場所があるんだ!
気になるな~!

 

よし!いってみるか!
と…思い立ったらすぐ行動!という私のたまに発動するやる気がでまして(笑)

 

児童館へと向かうのですが……!!!!!私には難易度が高かったっ!!!!!

 

 

つづく

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒instagram @mamayoubi
⇒blog ママようび。

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしていもやまようみんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:いもやまようみん

> 作者ページへ > Instagramを見る

いもやまようみんさんの他のシリーズを読む

 - ママ, ママ友, 子育て ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

マウントおばさんの壮絶なディスり!言い返さなかったら調子に乗って・・【婚活・妊活中に出会ったマウントおばさんとの戦い②】 by 北山イルカ

関連記事:

産後間もない丸腰の私の前にガチガチ溶岩おっぱいが現れた!【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆④〜】 by まきこんぶ

関連記事:

パパ似よりママ似が嬉しいと娘が言う理由【親子は似る?似ない?④】 by おかゆ

関連記事:

【自閉症】突然決まったイベントに対する心の準備「こもたろ5年生の2学期⑦」 by moro

関連記事:

孫を実家の跡取りに!どうしても男の子が欲しい毒母【ママ行政書士の相続遺言相談室④~跡取り問題に悩む実家の親たち~】 by まえだあい