1歳を過ぎた頃、それまで笑顔を見せていた娘から表情が消えた...【長女ななの発達の話④】 by まめすけ

<広告>


12

   

ななは、1歳までは離乳食は何を用意しても食べてくれて
「おいしいねー」と笑顔で首をかしげる可愛い仕草もしていました。

ちょうど1歳の誕生日を過ぎたあたりから、
好き嫌いがはっきりしてきて
大好きだった豆腐はべーと出すようになり、
離乳食の本を見ながら、これも成長なんだねと
微笑ましく思っていたくらいでした。

しかし、嫌いな食べ物の時だけではなく、
普段も無表情になることが多くなりました。

大好きだった、テレビの子供向け番組の踊りも、ただボーッと眺めているだけ。

お気に入りの絵カードを見て「わうわう」と発していた喃語も消えました。

ラッパを吹いたり、木琴を叩いたり、太鼓を叩いたりなどの
楽器の音を鳴らすことはよくしていましたが、

なな自身から声が発せられること自体が極端に少なくなりました。

そして、名前を呼んでも振り向かなくなりました。

聞こえていないようにも、聞いていないようにも見えました。

常に、他のことを考え込んでいるような様子で、

どこか上の空で、

1歳前までは名前を呼ぶと手をあげたり、
「1歳!」と指を出したりしていたことも

まるで全てが、なかったことになってしまったかのように、
別人になってしまったかのように、

無表情な日々が続いていきました。

 

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:まめすけさん
みんなの漫画読む
tit-main</

12
 

フォローしてまめすけさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 発達障害 ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 発達障害 ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

「ねぇ、こっち来て♡」これで“思い通り”のはずだった――が、その時動いたのは…!?【あの頃私はバカだった 第6話】by こっとん

関連記事:

『俺が悪かった…』だけじゃ済まされない。家事も育児も押しつけてきた夫の“呆れる一言”【マンフル夫 #8】by 尾持トモ

関連記事:

「そのスカート、ダサいよ?」見下していた“あの子”の余裕の返しに…私は言葉を失った【あの頃私はバカだった 第5話】by こっとん

関連記事:

「そんな子と関わらなくていい」 ――“金銭トラブル”を疑われた小6娘に、母が提案した“選択”とは【うちの子は優しい天使ちゃん #6】 by はいどろ漫画

関連記事:

独身の失恋話に食いつく女友達…なんか楽しんでない!?【独身と既婚どっちが幸せ?第117話】by ゆりゆ