<広告>

1歳を過ぎた頃、それまで笑顔を見せていた娘から表情が消えた...【長女ななの発達の話④】 by まめすけ

<広告>


12

   

ななは、1歳までは離乳食は何を用意しても食べてくれて
「おいしいねー」と笑顔で首をかしげる可愛い仕草もしていました。

ちょうど1歳の誕生日を過ぎたあたりから、
好き嫌いがはっきりしてきて
大好きだった豆腐はべーと出すようになり、
離乳食の本を見ながら、これも成長なんだねと
微笑ましく思っていたくらいでした。

しかし、嫌いな食べ物の時だけではなく、
普段も無表情になることが多くなりました。

大好きだった、テレビの子供向け番組の踊りも、ただボーッと眺めているだけ。

お気に入りの絵カードを見て「わうわう」と発していた喃語も消えました。

ラッパを吹いたり、木琴を叩いたり、太鼓を叩いたりなどの
楽器の音を鳴らすことはよくしていましたが、

なな自身から声が発せられること自体が極端に少なくなりました。

そして、名前を呼んでも振り向かなくなりました。

聞こえていないようにも、聞いていないようにも見えました。

常に、他のことを考え込んでいるような様子で、

どこか上の空で、

1歳前までは名前を呼ぶと手をあげたり、
「1歳!」と指を出したりしていたことも

まるで全てが、なかったことになってしまったかのように、
別人になってしまったかのように、

無表情な日々が続いていきました。

 

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:まめすけさん
みんなの漫画読む
tit-main</

12
 

フォローしてまめすけさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て, 発達障害 ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て, 発達障害 ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

発達障害の我が子への差別。昔の自分と重ね合わせて後悔……【なんでお金を盗んだらいけないの?㉑】by ふくふく

関連記事:

『不倫される女は自業自得』と話していた同僚の意外な過去「育休中に夫が不倫してました161」by ももえ

関連記事:

復縁は介護要員の為?モラ夫のモラ発言が止まらない【DNAハラスメント夫の末路⑭】 by キリギリスRIN

関連記事:

母の悲鳴がして外を見ると…犬と2歳娘と母の驚き光景「子育てバッチコイ!⑱」by 松本ぷりっつ

関連記事:

噂好きな先輩が教えてくれた不倫にまつわる意外な話「育休中に夫が不倫してました160」by ももえ