<広告>

3歳娘が転んで流血!突然のことに気が動転しすぎた母は…【娘があごを縫うケガをした日①】 by ヤマモト

<広告>


12

   

 

今思えば、しっかりしてよ自分!という感じなのですが

当時は娘のことが心配でたまらなくて頭が真っ白になってしまい、

自分が今どこにいるか、さえも分からない状態になってしまってました……。

 

なんとか必要な情報を伝え、電話の指示に従って病院に向かうことに。

ここから、長い長い一日がスタートします……。

 

 


 

このときの電話でのしくじりから学びました。

 

・不測の事態にも、まずは慌てないこと。

・普段から「もしケガしたとき、病院への電話でどうやって伝えるか…」とイメージして頭の中で練習しておくこと。

 

私は仕事柄、電話には慣れているのですが

不測の事態に直面すると、言葉が全然出なくなるということを身をもって感じました。

電話をかけるイメトレは、今でも出かける前などに継続してやってます。

(実際には何も起こらないことを願いながら…)

 

次回に続きます。

 

<広告>

 

★単行本「ヒゲ母ちゃんがんばりマッスル!」絶賛発売中!

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

⇒instagram @ymmtkid
⇒blog わっしょい!ヒゲ母ちゃん

 

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてヤマモトさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, トラブル, ママ, 子育て, 怪我, 旦那 ,

<広告>



 - 3歳児, トラブル, ママ, 子育て, 怪我, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

高熱が下がらずミルクも飲まない娘。再診で告げられた診断名は…【生後10ヶ月の娘の身に起こった出来事③】 by ムチコ

関連記事:

朝起きてこない妻…呼びに行くと驚きの姿に!「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第一話④ by 子原こう&林茂臣

関連記事:

双子の姉妹の子育て記録 大人気インスタグラマー・ぐっちぃさんが気になる!

関連記事:

綺麗になるためならお金をいくら使ってもいいと旦那は言うけれど… by 志ぃまま

関連記事:

1人目出産後、周りから言われる『子供の人数』『年の差』問題「何が正解?我が家の2人目問題」第3話① by ぶりこ