<広告>

お互いの旦那も含めた飲み会をしたら大変な事に...私が最初の頃ママ友はいらないと思った理由。【子どもや子どもの周りのトラブル①】 by フクミー

<広告>


12

   

こんにちは!フクミーです。

今回から新シリーズ「子どもや子どもの周りのトラブル」が始まりました。

第一回目はトラブルの始まり。そう、幼稚園時代からさかのぼっていきたいと思います。

 

子どもの周りといえばまずはママ友トラブルからではないでしょうか。

直接私が絡んだトラブルではありませんが結構強烈な思い出として残っております。

 

それは上の息子が幼稚園入園の頃の事です。

私もママ友を作らないと、と期待に胸を膨らませた事がありました。

 

 

ラッキーな事に二人のママさんと知り合う事ができました。

一人は可愛い風のママさんAさんで、もう一人はとても美人さんBさんでした。

 

 

その後この二人とはとても仲良くなっていきます。

 

家も近所なのでたまに集まっては飲み会も始めたりと小さい子どもを持つママにはかなり刺激的です。

特にこの二人のママさん同士の仲の良さはさらに凄く、いつも一緒でした。

 

そうこうしているうちにお互いの旦那さんも含めた飲み会も始まりました。

うちの夫はあまり打ち解けないタイプなので不参加です。

 

 

AさんもBさんも気さくなタイプなので、とてもフレンドリーに互いの旦那さんとも話していきます。

一方人見知りが半端ない私は人んちの旦那さんとは話すのが苦手なタイプです。

既婚者男性だし、年齢違うしどういう距離感で話して良いのかワカリマセン。

 

やっぱり飲み会するならママ友だけがいいなと思い、私の参加は二回目からなくなりました。

 

そうしている間もAさんとBさんは毎週のように集まって飲んだりご飯の時間を共有するように

なっていきました。もう関係がどっぷりです。

 

そうして少し経ったある日…

「たまには参加してよ」という声を頂き久しぶりに飲み会に参加しました。

この日はAさんの旦那さんはいましたがBさんの旦那さんは不参加でした。

どうやらBさんの旦那さんは飲み会が嫌になってきたようです。

 

そうして飲み会を楽しんでいるとある事に気づきました。

 

 

左はBさんで右はAさんの旦那さんです。

私からみたらBさんはいつも通りのノリで話しています。

ただ…

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてフクミ―さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, ママ友, 旦那 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, ママ友, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

ママ友旅行で逆ギレ修羅場!「なんで誘ったの?」タカリママの図々しい勘違いに限界突破!【非常識なタカリママに目をつけられたお話㉚】 by しろみ

関連記事:

“可愛いな”の一言が変えた空気…その瞬間、不機嫌に顔をゆがめた人物は?【親には言えない 第103話】by こっとん

関連記事:

“保活全滅”で離婚も白紙?!夫の“ニヤリ”にゾッとした!【自称・「いい男」と結婚しました #15】by ちゅん

関連記事:

「離婚するって言ったよね?」妻の怒り爆発!夫は必死に謝罪するも…翌朝、義母の凸訪問でさらなる地獄?!【義母との戦い〜産後編18話〜】 by yuiko

関連記事:

好きな子を教えた途端、友達が暴走開始…“余計なことしないで!”と本気の警告!【親には言えない 第102話】by こっとん