<広告>

【パンツ型オムツ】交換の仕方がわからない!毎回お風呂で洗っていた私…。

<広告>


   

おむつ

パンツタイプのオムツの交換の仕方って皆さんすぐに分かりましたでしょうか?

テープタイプのオムツは付けた時と反対にテープを剥がして交換すればいいのですが、パンツタイプはどう交換したらいいの!?

オシッコはまだいいけど、ウンチしたオムツをどう交換すればいいの!?と疑問でした。

オムツの両脇が簡単に破けるように作られているのでそこを破いて交換するのですが、この方法が私は最初に分からずに、しばらく布パンツのように脱がせていたのですが、うまく脱げずウンチの時は大惨事になっていまいました。

数年後によく見ると袋にパンツタイプのおむつ交換方法が書いてあるのですが、この時はオムツの収納ケースにオムツを移し、袋をすぐに捨ててしまったので分からなかったんです。

気づくまでの1週間、ウンチのときどうしてもうまく交換でず、毎回お風呂で洗うことになってしまったので、思い切って破ってみようと、おもいっきり引っ張ったら想定外に簡単にきれいにさけてびっくり!

「これが正解かーー!!」っと一人大喜びしてしまいました。

こんな失敗私だけでしょうか…?

<広告>

作者:モンズースーさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてモンズースーさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:モンズースー

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - おむつ, しくじり育児

<広告>



 - おむつ, しくじり育児


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

夜な夜な聞こえる奇妙な声。すると息子が天井を指さして…【奇妙な声②】 by カコマツ

関連記事:

どうしてもはずせないおしっこパット。トイトレ未完のまま幼稚園入園?!【幼稚園入園までの道のり~次男編⑦】 by セキ

関連記事:

子供がこっそり増やしすぎたゲーム機、夫が決めた悲しい判断【ゲームを与える時期⑨】by 林山キネマ

関連記事:

鏡に映った自分の顔に呆然。慌てて病院に駆け込むと…【双子のイヤイヤ期②】 by さゆり

関連記事:

無理心中を計ってしまった私に精神科医の言葉は…【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉓】 by たんこ