<広告>

理学療法士ママの育児日記が話題沸騰中!大人気インスタグラマー・グッチさんってどんな人?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・グッチさんをご紹介します!

2019年7月にアカウントを開設以降、メキメキとフォロワー数は増え続け、現在のフォロワー数はなんと1万5,000人を突破!大人気インスタグラマー・グッチさんは。2018年に第一子のちびノブくんを出産されたママさんです。

つい最近ワーキングママとして働き始めたのだとか。そんなグッチさんの職業は理学療法士であり、幼児発達アドバイザー。理学療法士の目線で育児に関する投稿をたくさんされており、子育て世代のママたちから絶大なる支持を集めています。

なかでも「理学療法士の知恵袋」という投稿シリーズは、お子さんの靴や知育玩具の選び方など、とてもためになる内容を紹介しており、様々な世代のママたちからたくさんの反響が集まりました。

そのほかにも、イヤイヤ期真っ只中の息子さんとの格闘の日々や、最近通い始めた保育園でのエピソードなど小さなのお子さんを育てるママたちが共感できる投稿が盛りだくさん!ぜひグッチさんの投稿をチェックしてくださいね!

グッチさんのプロフィール

2018年10月にちびノブ♂を出産し最近#ワーママ になりました👶🏻👩🦰👨#理学療法士の母 #幼児発達アドバイザー #育児絵日記
子育て世代にイラストで#理学療法士の知恵袋 #理学療法士 目線で配信中
Twitterやってます🕊
twitter.com/@ptmama_gucchi

今回、そんなグッチさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

2歳のイヤイヤ お風呂戦記 その1(6コマ)


息子のちびノブくんがイヤイヤ絶頂期の際、お風呂になかなか入らないことが多かったのだとか。全身全霊で断固拒否する息子をなんとか説得しようと涙を流しながら格闘するグッチさん。そんなときに現れた救世主とは…?!イヤイヤ期のお子さんをお持ちの方はぜひチェックしていただきたい投稿シリーズです。

2歳のイヤイヤ お風呂戦記 その2(10コマ)


大騒ぎするちびノブくんをお風呂に連れて行ったパパさん。どんな手を使ってもうまく行かなかったのに、お風呂場から楽しそうな笑い声が…そっとお風呂の中を覗くと思いもしない光景が…!グッチさんご家族の新たな新習慣が誕生した瞬間でした!

若いお姉さんが好み(8コマ)


ちびノブくんが通う保育園には、お世話付きの女の子や若いかわいい先生がたくさん!面食いのパパの遺伝子をしっかりと受け継いだちびノブくんにとって、かわいいお姉さんがたくさんいる保育園はパラダイスのような場所なのだとか。共感する男の子ママ続出の投稿でした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

鳴り響く電話に父が咄嗟の行動 ――その瞬間、遠くで“怒りの炎”が燃え上がった【あの頃私はバカだった 第77話】by こっとん

関連記事:

「義母が靴下まで!?」日曜朝から身支度“お任せ”30代夫に戸惑う新婚妻…最後に義母のひと言は【赤ちゃん夫 #4】 by 紙屋束実

関連記事:

「お急ぎなんですか?」泣く子を抱いて焦る私に職員が放った“ひと言”【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #4】by かばのき

関連記事:

“嬉しい報告”のはずだった…甘い考えだと痛感した“疎遠の母の反応”【あの頃私はバカだった 第76話】by こっとん

関連記事:

「今なんて言った…?」娘を返された直後、義姉の“思わぬ一言”に夫が凍りつく【#51】私の赤ちゃん by 新垣ライコ