<広告>

元アパレル店長によるエッセイ漫画が大ヒット!大人気インスタグラマーのぼのこさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ぼのこさんをご紹介します!

2019年2月に初投稿されて以降、フォロワー数はメキメキと伸び続け、現在のフォロワー数はなんと9万8,000人!大人気インスタグラマーのぼのこさんは、元アパレルの店長としての経験をもとにしたエッセイや漫画を発信されています。インスタやブログで発信した内容が書籍化されるなど、幅広い世代の女性たちからの支持を集めています。

アパレル業界で働いていた頃のエピソードには、女性の働き方や生き方、そしてワークライフバランスについて考えさせられる内容ばかり。年代問わず、そして業界や業種を問わず、多くの人たちから共感を集めています。

現在は、アパレル業界を退職してからのエピソードをまとめた投稿シリーズが話題となっていますよ。新卒後ずっと同じ会社に勤めてきたぼのこさんの未来はいかに?!これからの話の展開にもぜひ注目したいインスタグラマーさんです!

ぼのこさんのプロフィール

人間関係や働き方をテーマにした漫画をインスタグラムなどで発信しております
・Twitterアカウント(@bono_gura)
・著書「女社会の歩き方」(https://www.kadokawa.co.jp/product/322001000352/)

⬇️最新話・過去のお話はこちらから⬇️
www.bonogura.com

今回、そんなぼのこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

ぼのこと女社会2 その1(9コマ)


ぼのこさんが店長となり、職場や会社をよりよくしていくために奮闘する投稿シリーズ。女性の働き方とはなにか、そして仕事と人生のバランスの取り方など、アパレル業界に限らず様々な業界や職種の方たちが共感できる内容ですよ。

ぼのこ流上手な接客のされ方とは(10コマ)


アパレル業界で働いていたぼのこさんですが、自分が接客されることにはあまり慣れていないのだとか。そんなぼのこさんおすすめの接客の受け方について紹介している投稿です。
お店側も買う側もみんながハッピーになれる言い回しはとても参考になりますよ!

ぼのこと退職の日(8コマ)


お客様のために、スタッフのために、お店や会社のために、一生懸命働いてきたぼのこさんがついに退職!そんな彼女の退職日に関する投稿です。ぼのこさんが周りの人たちに慕われ、愛されていたことがとても伝わるハッピーな内容ですよ!

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

見下していた同級生から“強烈なカウンター”!怒りを募らせる彼女を見つめていたのは…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#3】by 佐伯梅

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

偽セレブママの“知られざる過去” ――その異様な行動に誰もが言葉を失った【セレブママの知られざる一面 #56】 by しろみ

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

次々とお蔵入りになる母の洋服リメイク。今回の敗因は… by 猫田カヨ

関連記事:

命懸けのドーナツあーん「母ときどき鬼」第3話④ by さやかわさやこ

関連記事:

周りにいた子も唖然?!息子の特殊すぎる遊び方「ビギナー母さん右WOW左WOW!」第3話② by 寿 ニンカシ

関連記事:

本当にこの診断でいいの?!納得がいかない皮膚科での診察…【息子の手足口病疑惑②】 by pinky

関連記事:

登校班のトラブル?息子が何をされていたか?【小学生のいじめ③】by 林山キネマ