小6年まで【おねしょ】をしていた私が母になり子供のおねしょには寛容になるはずが… | すくパラNEWS
<広告>

小6年まで【おねしょ】をしていた私が母になり子供のおねしょには寛容になるはずが…

<広告>

   

kotetsushikujiri006-01

kotetsushikujiri006-02

kotetsushikujiri006-03

kotetsushikujiri006-04

私は小学校6年生くらいまで頻繁におねしょをしていました。

今思えば、おそらく夜尿症だったのだろうと思います。

母も心配して病院やカイロプラクティックなどいろいろ試してくれたようですが、完全に治ることはありませんでした。

母曰く、私のトイレトレーニングはかなり順調だったのですが、一度失敗してしまったとき、すごくすごく怒ったのだそうです。

私はその日からおねしょをするようになったのだと。精神的なものが原因だったのか・・・?
それにしても6年生までは長いなぁと自分でも思います。

そのうち、おねしょ後の処理にも慣れてしまい、自分のおねしょは自分で片付けるようになりました(笑)。

そんな子ども時代だったので、子どもたちがおねしょをしてもどーんと受け止めるつもりでいました。

が、我が家の子どもたち、膀胱が大きいのかなんなのか、ほとんどと言っていいほどおねしょをしない…

なんだか仲間がいなくて寂しい母なのでした。

<広告>

作者:中村こてつさん
⇒中村こてつさんの記事一覧

フォローして中村こてつさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「中村こてつさんの記事をもっと読む」

-->

 - お漏らし, トイレトレ, ママ

<広告>



 - お漏らし, トイレトレ, ママ


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

「友達だよね?」信じた私が間違いだった。幼稚園ママの孤立の裏に…“自分さえいい人”の考え【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路⑭】 by あん子

関連記事:

タカリママの要求ラッシュ!「歯医者と結婚したい♪」からの「手土産開けて」地獄の始まりはここからだった――【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊴】 by しろみ

関連記事:

女子高生が車に乗り込んだ理由 「今日、お金ないんだ…」彼女に差し出されたもう1つの手【親には言えない 第135話】by こっとん

関連記事:

今からでもまだやり直せる?アカリが向かった先は…【それでもそれでもママ友になれますか?57話】by まろ

関連記事:

「サンタは不法侵入だよね」そう言ってた息子が、夜にこっそり置いたものに涙【反面教師で育児やってますん。】第3話-10 by チャー