『家での子供の勉強法』に悩んでいたら…めちゃくちゃムカついた夫の言葉【公文の体験学習をしてみた件③】 by セキ

<広告>
こんにちは、セキです。
4月に小学校に入学予定のとらにゃんに、
公文の国語の体験学習をさせてみました。
◆今までのお話
最初からすべてzoomでのやり取りという事に
慣れない私は不安を感じていましたが
公文の先生も慣れた様子だったし
とらにゃんも楽しそうにしていたのでいい感触で
初回の学習(レベルチェック)を終えました。

数日後、
とらにゃんのレベルに合わせたプリント教材が送られてきました。
一日5枚ずつ宿題をやることになっていたのですが

本人がヤル気があるとき
かつ
私も一緒に見ていてあげられるタイミング
でやらないといけないので
毎日いつ宿題が出来るか気を使ってしまいます。
やっと機嫌よく宿題をやり始めたと思ったら

ちょっとひっかかるところがあると癇癪を起したりして

気分のむらもスゴイので宿題をやらせるこちらも
疲れてしまって、毎日はお互いツラいし
やっぱり無理かな…
と思ったその翌日。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてセキさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
1歳娘のおとぼけ回答 by 月野あさひ