<広告>

寝かし付けバトルの本当の敵とは何か!?ついに試合終了の笛が鳴る!【寝落ちしたくない母の負けられない戦い④~最終話~】 by 星田つまみ

<広告>


12

   

 

疲れがたまった星田は…ついにその夜…

部屋の暗さと心地より語りにより自身が寝かし付けられることに!

家事と趣味での無謀な夜更かし昼間の勤務で疲れ果てた人間が
暗闇で布団に包まれたら…

そりゃもう、眠気しか勝たんわ!

 

 

こうして、人は寝落ちの狭間で物語を暗唱すると
とても怪奇な創作話を語りだす
ことが実証されました。

そして、母の奇怪な寝落ちに動じない長男は難なく脱走…

カオスな寝室が完成し、
母と息子の寝かし付けバトルは振り出しに戻りましたとさ

めでたしめでたし…

(泣)

 

星田母の敗因は、間違いなく、趣味時間に費やした無謀な夜更かしです。

親として優先すべきは子育て

それはわかっているけれど…
でも、余裕を持って豊かな心で子供と対峙するためには、
自分の心の安定も必要です。

その安定剤としての趣味時間確保は、やっぱり諦められません。

 

―――寝落ちして迎えた朝、星田は気づきました。

 

 

育児は戦い。
でも親子で勝ち負けを決するものじゃなく、お互いが同じ敵と戦っている。
そう考えると戦い方は変わりました。

今回の敵は、短い夜の時間を、お互いどう快適に過ごすか。
眠気が訪れるまでは自由でいたい息子
早めに家事を終わらせて趣味時間を作りたい母…

こうして星田家では、
寝かし付けはリビングで家事をしながら行うことにしました。

明かりは極力暗く、テレビは付けずオモチャや本も出さず、
眠りやすい環境を作って、長男の傍で家事をしながら寝付くのを待ちました。

育児の問題や解決策は、家ごとに…子供や親によって様々です。
我が家には、この方法が合っていたと思いますが、
みなさんにオススメしたいというわけではありません。

それぞれに合った解決策が見つかるまで
親子で同じ方向を向いて、負けられない戦いを繰り広げてほしいと思います。

最後までお読みいただきありがとうござました。

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

星田つまみさんの記事一覧
⇒instagram @hoshi.da
⇒Twitter @Ririshiku_Uruou

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 
【寝落ちしたくない母の負けられない戦い】
▶ 他の話も読む

フォローして星田つまみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子育て, 寝かしつけ ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子育て, 寝かしつけ ,


  関連記事

関連記事:

毅然と立ち向かうママに、言葉を失うママ友。これで解決かと思いきや…【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

「俺と恋愛してみたくない?」うぬぼれ男の口説き文句に、人事部女性が見せた“思わぬ素顔”【自称・「いい男」と結婚しました #46】by ちゅん

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

息子についてちょっと気になること【末っ子ミーのおともだち生活(41)】 by ユウ

関連記事:

ママ友とのLINEについていけない…!頑張って誤魔化していたこと【初めてのママ友①】 by ひよこエッグ

関連記事:

心に突き刺さった息子の言葉と母の反撃【息子の反抗期③】 by あぽり

関連記事:

息子のゲームを取った犯人は・・ by おざゆか

関連記事:

双子ならでは?名前の呼び間違えはご法度! by ミハイロ