始まりは蕁麻疹?その後次々と症状が発覚して… 【ムスメとアレルギーの話①】 by koyome

<広告>
どれも病院にはかかりますが、めちゃくちゃ酷い症状とかはなくて。
具体的に言いますと、喘息ですと言われて、小児科では吸入するけれど「吸入器の購入」までは必要ない程度。
皮膚科でも、保湿剤と一時的なお薬は出されるけれど、継続的なステロイド薬は出されない。
診断は受けたけれど、非常に軽い印象で、私もムスメもいまいちピンときていませんでした。
続きます。
(治療方針は個人差、病院差もちろんあると思います。我が家の場合としてお読みいただけたら嬉しいです)
<広告>
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローしてKoyomeさんの最新記事をチェック!
⇒ブログ 崖っぷち嫁ブログ
⇒インスタグラム koyome00
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>