私立に興味がなかった私が、中学受験を決めた理由【中学受験をした話②】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

 

土地勘もないし友達もいないので全然知らなかったのですが、どうやらうちの小学校は中学の学区の境目にあり、唯一の友達とは別の中学になるらしい。しかも私の方の中学には今の小学校の同級生がほとんど流れてくるらしい。

中学になったら何か変わる気がしてたけど、それじゃ何も変わらないどころか、唯一の友達すらいなくなり完全に孤独に…!

このまま公立の中学に行ったら、さらに3年間この状況が続くのかもしれないと思うと気が遠くなりました。

 

そんな5年生が終わる頃、母から中学受験の話が。

それまで全然その話をされなかったので私も忘れかけていましたが、そういえばうちは中学受験もありえる家なんだったと思い出しました。

元々考えてはいたのかもしれないけど、学校も休みがち、友達の話もほとんどしない私に、母も何かしら思う部分があったのかもしれません。

 

 

私立に行っても最初は友達がいないのは一緒。でも、小学生時代の私を知らない子達となら、新しいスタートが切れるかもしれない。

A女(前回書いた私と次姉の母校)は美術に力を入れている学校で、絵が好きだった私はそこに通う子達とならうまくやれるかもしれない。友達ができなくても、絵をいっぱい描けるならそれもいいかもしれない。

そんな風に思い、中学受験をすることにしました。

 

続きます。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 受験, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - 受験, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

小1のお泊まり会。食事中ひとりだけ“奇妙な行動”をとる子が、こっそりしていたこととは?【我が家に依存する迷惑親子 #20】by みつけまま

関連記事:

子どもに「さみしい」と言われ…アラサー独女は何て答える!?【独身と既婚どっちが幸せ?第123話】by ゆりゆ

関連記事:

「お母さんが怖い」 ――“怒る姿ばかり見て育った子”が受けた“思わぬ影響”とは?【あの頃私はバカだった 第46話】by こっとん

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「なんでかわからないけど怖い…」この“謎の写真”、姉に送ったら“ガチ考察”返ってきた【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ163話-11】by 松本ぷりっつ