長年父からされ続けた体罰。大人になった今、母にその事を伝えると…【大人は覚えておけない③】 by 渡部アキ | ページ 2 / 3 | すくパラNEWS
<広告>

長年父からされ続けた体罰。大人になった今、母にその事を伝えると…【大人は覚えておけない③】 by 渡部アキ

ページ: 1 2 3

<広告>

   

 

調べてみると「3歳児神話」というのはいくつか違う意味があるらしく、

 

1:子どもが3歳になるまでは母親は子育てに専念すべきであり、そうしないと成長に悪影響を及ぼすという考え方。

2:「3歳頃までの脳の成長は重要である」という命題のこと。平成10年版「厚生白書」、国会議事録の一部は定義2の意味で使われている。

 

私が母と電話をした時、この場合は「2」に当たる意味で話しました。

もちろん「3歳児神話」が正しいか正しくないかは客観的には分かりません。ただ、私が今でもずっと心許せない部分がある理由がそれではないかと自分の体験の基に考えたのです。

 

母はよく私に、父と仲良くして欲しいと言っていました。丸くなった父ですが、私が少しでも反論するとやはり父の機嫌を損ねるため、私は3歩程引いて父を常に立てて欲しいとお願いをされていました。

その母のお願いに対する私なりの答えをこの時は伝えたかったのです。

 

しかし…

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2 3

フォローして渡部アキさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「渡部アキさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, 子育て ,

<広告>



 - ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「返信、遅かったね?」仲良くなった“はず”のママ友。その一言で“当たり前”が変わり始めた【距離感がバグってるママ友 #2】 by キナコモチかあさん

関連記事:

『安心して離れて良い』…親との関係を断ち切れなかった彼女に寄り添った彼。しかし彼女が返した意外なひと言【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #9】by 佐伯梅

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

離乳食にも使える!卓上ポットで砂糖不使用の自家製【米麹甘酒】

関連記事:

身体に何かがあるっ!おびえる息子の訴えに母は…??

関連記事:

私は クレクレママ !? あの頃私は若かった !猛烈に恥ずかしかったクレクレ事件!!by ちゅいママ

関連記事:

母パニック!まさか靴下が…!園バス到着5分前に気づいたこと

関連記事:

【ママが悩む家庭訪問】飲み物は?茶菓子は?「我が家の家庭訪問事情」