【新聞で室内遊び】雨の日を楽しもう!…とした母の悲しい結末。by けえこ

2階なので油断して。。
当時、我が家は2階…!
しかも長男たくは外から見えない位置にいたので
工事のおじさんから見えるのは
一人で新聞まき散らしてハイテンションな謎の女…(´;ω;`)
よくカーテンを閉め忘れてたので、恥ずかしいおもいは
この時だけでなく、何度もしました(笑)
関連記事:【油断大敵】家で授乳中に視線が・・・度肝を抜かれたまさかの目撃者!!
子どもとの室内遊びの定番「新聞びりびり」
ところで、新聞ビリビリ遊びは雨の日の室内遊びの定番でした。
必要なものは新聞だけ!
細かくビリビリちぎって投げるのもよし。
くしゃくしゃに丸めて投げるのもよし。
真ん中に穴をあけてくぐるものよし。
新聞って縦に破くと真っすぐ破れるのに
横だとうまく破れないですよね。
一緒に破いてみると、たくも感覚でわかるのでよかったです。
上手に破いていっぱい集めればホウキ遊びも出来ます。
くるくる丸めてテープで止めればチャンバラごっこもできますよ。
新聞さえあれば、色んな遊びができるのでおすすめです。
遊び終わったら真っ黒なおててを見せ合って笑いましょう(#^^#)
関連記事:【梅雨シーズン】家遊びのマンネリを打破するのは、まさかの板!?
今は成長した長男。
6年生なので新聞を破いても喜びません( ノД`)
一緒に思いっきり遊べる幼児期。
大変さは半端ないですよね…。
でも子どもはすぐに成長する(;^_^A
今をいっぱい楽しんでください☆
関連記事:【子供をおんぶした重み】を覚えてますか?寝かしつけに苦労した子が大きくなって…
Click here to preview your posts with PRO themes ››
作者:けえこさん
⇒けえこさんの作品をもっと読む
⇒しくじり育児エピソード大募集!

★フォローしてけえこさんの最新記事をチェック!