<広告>

育休中の新米ママによる育児日記!大人気インスタグラマー・くらさんが気になる!

<広告>


12

   

夫の素敵な話(8コマ)


料理が苦手なくらさんに対して優しくフォローしてくれるという旦那さんの様子を描いた投稿です。旦那さんの思いやりの気持ちがとてもよく伝わってくる内容に、多くの人たちが温かい気持ちになりました!

買い物の無限ループ(8コマ)


買い忘れがあったため、何度もスーパーに出かける羽目になってしまったくらさん。最後のオチに思わず笑ってしまうおもしろ投稿です!スーパーでの買い出しの際、いつも買い忘れてしまう筆者も激しく共感できる内容でした!

児童センターに行こう! その1(5コマ)


コロナ禍でなかなか児童センターに行けなかったくらさん親子。息子さんにとっていい刺激になることを信じて、一念発起!児童センターに行くことを決心したくらさんなのでした。その後の展開がとても気になる投稿です!

以上、編集部厳選エピソードでした!

今回ご紹介したエピソードの他にも面白いエピソードがたくさん載っていますので、是非、くらさんさんのインスタグラムをご覧になってくださいね。

くらさんさんのインスタグラムはコチラから⇒

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

言葉の変化が苦手な自閉スペクトラム症の息子を見た先生が… by ぴの

関連記事:

3歳6ヶ月、感情の共有でコミュニケーションに変化。【娘の発達障害㉟~求めてくれる喜び~】 by SAKURA

関連記事:

無理心中を計ってしまった私に精神科医の言葉は…【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉓】 by たんこ

関連記事:

我が家の歌姫。ちょっぴりうるさい時もあり… by せなまま

関連記事:

ギャン泣きし続けた息子は遂に…【1歳半健診④】by うさみかあさん