NYの診療所で動揺!4歳息子の予防接種を受けに行くと言われたことは…【NY親子滞在記⑦】 by きたぷりん | すくパラNEWS
<広告>

NYの診療所で動揺!4歳息子の予防接種を受けに行くと言われたことは…【NY親子滞在記⑦】 by きたぷりん

12
<広告>

   

 

21年前に行った4歳と1歳を連れてのNY親子滞在記の続きです!

 

 

今までのお話

【NY親子滞在記】シリーズ一覧

 

 

NYに着いて、まずしなければならないのは幼稚園入園の為の予防接種!

 

長男が日本の基準で行ってた予防接種で

当時のアメリカ基準で入園時に足りてないのは

ポリオ1回(2回接種ずみ)

HBV(B型肝炎)3回!(日本は任意)

 

NYに着いてすぐに義姉さんに日本語がわかる診療所を

教えてもらっていたので

予約をして予防接種を受けに行きました。

 

 

応対してくださったのは

年配のアジア系(お名前が中華系かな)の医師の方。

 

 

日本語の医師免許証も壁にかけてあり

元々日本にいた方のようで

問診も全て日本語で大丈夫で安心しました。

 

予防接種は当時日本では2種類同時接種はやっておらず

1種類打ったら必ず一定期間をおいて次のを打っていたので

今回はどういう風に間を空けるのか、と思っていたら…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 1歳児, ママ, 子育て, 子連れ旅行, 幼児, 4歳児~ ,

<広告>



 - 1歳児, ママ, 子育て, 子連れ旅行, 幼児, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

どうやら、妻は俺を信じてなかったらしい ――尽くしてる“つもり”の夫が捨てたもの【妻が突然家を出て行きました #8】by ずん

関連記事:

『その席に座らないで』 ――入社初日、パート先で浴びた“まさかの一言”【お局率90%の職場に入社した話#3】by こんかつみ

関連記事:

「顔が理由で孫差別?」私が祖母に愛されなかった理由が残酷だった話【血はつながってるのに会話が成立しません #14】 by nekoneko

関連記事:

離婚後、母子で幸せに。一方、モラハラ元夫&義母に義父が絶縁宣言!家族崩壊の末路とは?【妊娠したら夫が豹変しました㉜】by 尾持トモ

関連記事:

ニヤニヤする母を見た父の行動がシュール…“寝癖男の悲哀”に爆笑!【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ159話-10】by 松本ぷりっつ

関連記事:

次々と発覚する嘘の真相!! “冗談”では済まされない驚きの言い分!【親には言えない 第108話】by こっとん

関連記事:

「うちのママのネイルもかわいいよ!」って…100均っぽいショボいネイルじゃん(笑)【独身と既婚どっちが幸せ?第104話】by ゆりゆ