<広告>

コロナ禍の育児のしづらさを描いて共感の声続出!大人気インスタグラマーのこめみさんが気になる!

<広告>


12

   

このご時世の子育て世代の悩み(6コマ)


コロナ禍で感染対策が重要とされるなかでの子育てはとても肩身が狭くつらいと語るこめみさん。同じような経験をしているママさんたちが大勢いて共感する声が続出した投稿でした!

言葉が増えてきたちっちさん(5コマ)


1歳半になったちっちちゃんは話せる言葉がたくさん増えてきたといいます。言い間違いや拙い発音がたまらなく愛おしく感じるこめみさんの愛情がダダ漏れしている投稿です。最後のオチも必見ですよ!

1歳半検診 その1(6コマ)


ちっちちゃんの1歳半検診の様子をまとめた投稿シリーズです。慣れない環境に泣く子が続出するなか、ちっちちゃんの番が…!果たしてちっちちゃんは無事に検診を終えることができるのでしょうか?

以上、編集部厳選エピソードでした!

今回ご紹介したエピソードの他にも面白いエピソードがたくさん載っていますので、是非、こめみさんさんのインスタグラムをご覧になってくださいね。

こめみさんさんのインスタグラムはコチラから⇒

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

うるさい!うるさい!うるさい!“ダメ”しか言わない母に隠した娘の心の闇【親には言えない 第89話】by こっとん

関連記事:

“今日は早く帰れるかも”夫の言葉を信じた結果…ワンオペ育児に限界がきた夜【グズる長男と産後メンタルのせいでいっぱいいっぱいになった話②】by もっこ

関連記事:

自称“いい男”の夫が顎クイ…妻はドン引き!イライラ原因を完全に勘違いした夫が謎の暴走!【自称・「いい男」と結婚しました #13】by ちゅん

関連記事:

紙オムツNG!夫の“お古”布オムツを押し付ける暴走義母…今度はマイホーム設計まで!?【義母との戦い〜産後編16話〜】 by yuiko

関連記事:

5歳の連れ子が懐かない…悩む私に届いた最高の誕生日プレゼント「子育てバッチコイ!7話-2」by 松本ぷりっつ