<広告>

専業主婦だから旦那に負担はかけられない。ワンオペ育児を続ける私に旦那が…【公園恐怖症になりました。⑥】 by 樋口みみ(みみママ)

<広告>


123

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾は本当に親日家の方が多くて、親切な方がとても多く、日本人には比較的住みやすい国だと思います。ただ、意思表示は日本人よりハッキリしているかもしれません(これは外国共通だと思いますが)。

久しぶりにそんな温かさに触れて、なんだか安心したんです。

 

そして、うちのダンナですが

元々姉2人の子供達を赤ちゃんの時からずっとベビーシッターしており、すでに子供の扱いに慣れている+元々の性格もあり、(?)公園に行くと何故かいつも子供達が集まってくるタイプなんです。

そんな彼なので、ワンオペも結構そつなくこなしてしまうタイプで😇

私の悩みは彼には理解しづらいようですが、だったら「1人で公園連れていかなきゃいいじゃん」と。

安全確保出来ないなら連れていかない。その通りだと思います。

 

日中三男の日光浴のためとか、

昼間運動しないと睡眠障害のある次男の夜に響くとか、

何より1番大きかったのは

自分は専業主婦なのに、昼間働いてるダンナに負担をかけたくない、

という気持ちが大きくて、なんとか1人で連れて行こうとしていました。

 

そんな思いでいた私にダンナがかけた言葉とは…。

 

次回、最終回です。

 

 

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

樋口みみさんのお話をもっと読みたい方はこちらから

⇒instagram @mimiwamama
⇒twitter 樋口みみ(みみママ)@台湾在住ママ
⇒blog みみ家の台湾的日常。

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

123
 

フォローして樋口みみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

樋口みみさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 二人目以降, 公園, 国際結婚, 子育て, 旦那, 産後, 自閉症 ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 公園, 国際結婚, 子育て, 旦那, 産後, 自閉症 ,


  関連記事

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

理不尽な先輩や会社に反撃!パート先の“食品管理トラブル”を知った末に下した決断は?【お局率90%の職場に入社した話 #17】by こんかつみ

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

妻に追及され同僚女性との関係を全て暴露した夫。妻と女性、それぞれの思惑は…「育休中に夫が不倫してました270」by ももえ

関連記事:

育休中の妻の仕事は家事育児!ゲーム三昧の夫が体調不良の妻を無責任と言い出して!?【自称・「いい男」と結婚しました #5】by ちゅん

関連記事:

なんで色が黒いの?と聞かれた次男の珍回答!「子育てバッチコイ!5話-11」by 松本ぷりっつ

関連記事:

公園でスケボーをしたら学校に苦情!大人は簡単にダメだと言うけれど…【親には言えない 第36話】by こっとん

関連記事:

妻に全てを打ち明けた夫。相手女性が声を掛けると夫の態度は…?!「育休中に夫が不倫してました269」by ももえ