
我が家のオムツ替えルール by ぴよ母
<広告>
こんにちは、ギニア人の夫と6歳児、0歳児の子育て記録を描いてます、アモイです。
うちには暗黙のおむつ替えルールが…。
■ 我が家のおむつ替えルール
それは、
「その」瞬間にだっこしてたら基本替える!
なぜかパパにだっこ交代した瞬間に便意をもよおされることが多いみたい…。
抱き方?タイミング?安定してるからなのかな。
長女と違って次女氏、おむつ替えではほとんど泣きません。スン…といい子の顔で替えられてる!なので、リラックスした楽しいオムツ替えタイム~
あ、もちろん抱っこしてた人が基本替える、っていうルールはあるけど
たとえば自分がトイレいきたくなっちゃったとか、色々あって交代することもあるのでそこまで厳しいルールじゃないです。
■うちのおむつ替え
うちではおしりふきも使うけど、普段は、たらいにお湯いれて、コットン100%を普通のぬるま湯で湿らせてふいてあげてます。
最近はあついけど、3月とかまだ少し寒いときには
あったかいお湯のほうが冷たっ!!ビクッ!!てならなくて良いみたいだったし
長女のときはいつもそうしてました。
おしりふきよりちゃんとふきとれてきれいになる気がするし…。
おすすめです!
<広告>
★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>