<広告>

実家に帰った翌日に発熱した娘。慌てて病院へ連れて行くけれど…【娘が骨折した話⑥】 by みほ

<広告>


12

   

ご覧いただきましてありがとうございます。娘が骨折した話6話です。

 

◆今までのお話

【娘が骨折した話】シリーズ一覧

 

 

 

実家に帰ってきてホッとしたのもつかの間…ういちゃんが発熱しました。

朝イチで発熱外来のある病院に電話したのですが…。

 

 

 

熱が出てるういちゃんのことは当然心配です。

ですがこのときは『もしういちゃんが感染してて父と母に移してたらどうしよう』そっちのほうが心配でした。

 

 

 

このときは感染が爆発的に増える前だったので発熱外来もすんなり予約が取れました。

 

 

 

車の中にいたまま、問診、簡単に診察をしてもらい、こう聞かれました。

 

 

私の実家の市は、「市内に住んでる人」だと必ずコロナの検査をしないといけないみたいで、私たちみたいに「市外に住んでてこっちに来た人」は検査するかどうか選べたんです。

私はもちろん『してください』と。

 

 

検査はういちゃんが嫌がるやつ(笑)なのですが、実家にお世話になる限りは検査しないと…!

案の定ういちゃんは大泣きしました…(泣)

次の日には結果が出るみたいで電話が来るそうです。

なのでその日はお薬をもらって帰りました。

 

家では…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 3歳児, じいじばあば, トラブル, 幼児, 幼稚園, 怪我 ,

<広告>



 - 3歳児, じいじばあば, トラブル, 幼児, 幼稚園, 怪我 ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

息子が寝ないと伝えると…頼りにしていた義母の口から出た“思いがけない言葉”【母乳が足りないと言われてミルクを足し続けた話①】 by グッチ

関連記事:

母はなぜ父の体罰を覚えていないのか?私が体罰を受けていた頃、父が母にしていたことは…【大人は覚えておけない⑨】 by 渡部アキ

関連記事:

隙間から無数の目が私達を覗いてる?!いじめから庇ってくれる友達が巻き込まれていく...【悪意と無関心に囲まれた日々④】 by ちくまサラ

関連記事:

お友達ママに謝り弁償の品を渡すだけでは終わらない子供のトラブル。忘れていた大切な問題とは?【娘がお友達の私物を盗んでしまった話⑤~完~】 by つきママ

関連記事:

腹痛を訴える私を置いてジムへ向かった夫。産後やっと病院へ来たけれど…【天然夫のモラハラ生活!?⑥】 by ミロチ