ドイツの赤ちゃんのお風呂の回数は?「ゲルマン日和」 | すくパラNEWS

ドイツの赤ちゃんのお風呂の回数は?「ゲルマン日和」

<広告>


   

3

ドイツの赤ちゃんのお風呂は週一回。
それ以外は濡れタオルで拭くだけです。

しかし赤子の手を開くのは至難の技。

「こんなもんでいっか」とキチンと拭かないでおくと、
数日後、臭い。
牛乳を拭いて放置した雑巾のニオイがする。

お風呂の回数を増やすことにしました。

<広告>


ゲルマン日和を読む
すくパラぷらすを読むtit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, 国際結婚, 沐浴・お風呂

<広告>



 - 0歳児, 国際結婚, 沐浴・お風呂


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

授乳回数や時間、排泄回数まで全て記録!余裕がなかった子育て法【神経質な育児①】 by pinky

関連記事:

委員会へ参加する旦那にお願いしたことは一つだけ!【保育園に入園できたのは良かったけど…そこには父母会が存在した!③】 by はなうさ

関連記事:

お風呂用の玩具があるのに娘が関心を示すのは・・・by ミドリャフカ

関連記事:

順調に進んだ離乳食。母の気持ちに慢心が生まれ・・【油断大敵!離乳食は常に予想外③】 by harumama

関連記事:

3秒間で起こった事故【少し目を離した隙に…後編】 by ぴーこ