<広告>

付き合ってみてわかった違和感の正体~違う違うそうじゃない~【ママのジェンダーふわっとしてるよ⑦】 by ワンタケ

<広告>


12

   

以上「違う違うそうじゃない」でした。

 

【性別を意識する付き合いとのお別れ】

 

中性的なアズサに惹かれた私はアズサと付き合うことになりましたが、自分の性認識が男性であるアズサにとっては付き合う人は女性らしい人が理想だったのだと思います。

友人の頃よりも「女子であること」を求められるようになり、私はその息苦しさに耐えられなくなりました。

 

アズサとの付き合いの中で感じた違和感は、「女の子らしさを求められる」事でした。

 

私はティファニーの指輪より、変な街を探検してラーメンを食べたい人間だったので、お別れをする事になりました。

アズサの性認識にとっては性別をはっきりさせる事が大事で、逆に私はそれがとても苦手だった事がよく分かりました。

将来的には手術も受けたいと言っていたアズサ。
別れた後しばらく経ってから街で遭遇した時には、とても女の子らしい子を連れていました。
アズサの背中に隠れてペコリと頭を下げるようなおとなしい女の子。
〇ょんべん横丁には行かなそうな彼女である事を確認し、何故か安堵した事を今でも思い出します。

 

【夫は女子として扱わない】

 

それからしばらくして出会った夫は、そういう点でとても気楽でした。
お互いに性別での役割を求める事はなく、「人として好き」という感じです。
長く付き合い結婚をし、生まれたムスコももう5歳。

ところがこの5歳ムスコの発言が最近なかなか曲者で…。

 

という訳で、次回最終回「ムスコのジェンダー観…(終)」に続きます。

以上、次回の連載の事を考えるとニヤニヤが止まらないワンタケがお送りしました!

 

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase
しくじり育児エピソード大募集!

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 女の子, 男の子 ,

<広告>



 - ママ, 女の子, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「俺…怖かったんだ」 ――育児から逃げた夫に義母が突きつけた“痛烈なひと言”【マンフル夫 #22】 by 尾持トモ

関連記事:

“友達”だから来てくれるでしょ? ――怪しいママ友の表情一変、旅券紛失トラブルが急展開【セレブママの知られざる一面 #37】 by しろみ

関連記事:

「毎朝これじゃ、疲れちゃう…」保育園デビュー妻が見つけた“楽な方法”に、冷たい視線が突き刺さる【未熟な夫婦の不協和音 #22】 by ぴん

関連記事:

大好きだからソレするの?! ――別れ際、息子の友達と相手ママの衝撃対応に絶句【息子が加害者になりました 第14話】 by ゆる子

関連記事:

「好き」と言われ心が揺れる…結婚5年目、夫婦の温度差に悩む妻。誠実そうな男性から“予想外の行動”「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性① by グラハム子

関連記事:

「ベビーカー畳みなさいよ!」車内で注意した直後…私は“ある違和感”に目を疑った【ベビーカーたたみなさいよ!④】by シオリ

関連記事:

謝罪した娘に、父がかけた“ある言葉”――娘の表情に現れた小さな変化【親には言えない 第181話】 by こっとん

関連記事:

「うちの子はブランドしか持たないからw」そのマウントに、ママたちの空気が変わった【セレブママの知られざる一面⑥】 by しろみ

関連記事:

「感謝されてもいいくらいよ!」母の“まさかの言い分”――呆れた父がとった“行動”とは?【親には言えない 第180話】by こっとん

関連記事:

「ごめんね、できない」ムチャぶりを初めて断ると…ママ友が笑顔で見せた予想外の反応【幼稚園モンペママ達が止まらない!3話】 by yuiko