生後4か月の赤ちゃんは意外に動く!お昼寝中、娘の顔に毛布が巻き付いて…!!

<広告>


   

4ヶ月の娘が寝てる時、お腹が冷えないようにタオルをかけてあげるが、数分後にはそのタオルで顔を覆っている。今度は厚着させてタオル無しで寝かせてみるが数分後には枕の下に顔を入れて泣いてしまう!目が離せない!

娘が生後4ヶ月ごろ、お昼寝中にお腹にかけていたタオルを
なぜか顔に巻きつけてしまう事が何度かあり、
かける用のタオルを無くし、厚着をさせて寝かせるようにしました。

しかしある日、なにやら泣き声がしたので見に行ってみると…

母(私)の枕の下に入り込んで泣いてる~~~!??

新生児期はただじーっと寝ているだけだった赤ちゃんが、
生後4ヶ月にもなると寝ながらも上にずれたり下にずれたり回転したりと
もぞもぞ動き回るようになってきて、ますます目が離せなくなってしまいました…

(娘の成長は嬉しいけど…は気が気じゃないよ~^^;)

一度私の毛布で頭がぐるぐる巻きになって泣いていた事もあり、その時は本当に肝が冷えました…;;;

最終的には娘の寝床の周りには(布も枕も)何も置かない。という事で落ち着きましたが、
冬だったので寒さ対策も考えなくてはならず、
(沖縄で暖房器具等を使う習慣が無かったのですが)初めてエアコンの暖房機能を使いました。

みなさんのお子さんもお布団や枕に埋もれてしまいませんか?
冬の赤ちゃんの寒さ対策、どうしているのか気になります…

<広告>

作者:いずみえもさん
いずみえもさんの記事をもっと読む
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 寝かしつけ , ,

<広告>



 - 女の子, 寝かしつけ , ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

先に教えてほしかったこと。「わくworkニコタン」26話-二コタン酸素カプセルに入る ② by 堀内三佳

関連記事:

油と涙と乳腺炎と~胸に抱えたばくだん岩~【ロード・オブ・母乳②】 by 伊藤海歩

関連記事:

酸素カプセルは耳抜きが大変?!「わくworkニコタン」26話-二コタン酸素カプセルに入る ① by 堀内三佳

関連記事:

食い意地が張った娘の、どうしてもやめてほしい癖 by モコ

関連記事:

シングルマザーは2倍の重責。もしもの心配と娘への願い【え?早いっ!ひとりムスメが嫁に行っちゃった。③】〜老母からマゴズまで。時をかけるバァバ!〜 by ヒロちゃん