生後0歳4ヶ月の赤ちゃん【子育て講座】好奇心旺盛に!動きも活発になりグンと成長

<広告>

   

39_m

生後0歳4ヶ月の赤ちゃん からだの発育・発達

首がますますしっかり

腹ばいにするとだいぶ首が持ち上がるようになり、しばらくその姿勢をキープできるようになります。
しかし、成長のスピードは赤ちゃんによって違うもの。
完全にすわるのは5か月6か月頃なので、「うちはまだ…」と焦らなくても大丈夫。

ママのおひざで遊べる

からだがしっかりするので、抱っこだけでなく両脇を支えてひざの上に立たせることなども可能になり、赤ちゃんとの触れ合いがますます楽しくなります。
足の動きも活発になるので、両脇を支えて立たせるとぴょんぴょんとひざを動かす赤ちゃんもいます。

おもちゃ遊びが楽しめるように

ベビージムで活発に遊んだり、ガラガラなどをしっかり握って自分で音を鳴らしてみたり、おもちゃで遊べるようになります。
ただし何にでも興味を示し口に持っていくので、手の届く範囲に触ると危ないものなどないか注意しましょう。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

生後0歳4ヶ月の赤ちゃん 生活リズム・生活習慣

昼夜の区別がつきはじめる

だんだんと赤ちゃんも夜長く眠るようになってきます。
母乳の場合、まだ夜中の授乳は必要ですが、ミルクだと朝まで眠る赤ちゃんも出てきます。
赤ちゃんに夜ぐっすりと眠ってもらえるとママの負担はだいぶ軽くなります。
昼間を活発に過ごし、決まった時間に入浴するなど、メリハリのある生活を心がけましょう。⇒もっと読む

天気のいい日はお散歩を

ベビーカーに乗せると泣いていたのが、この頃からベビーカーでのお散歩が楽しめるようになる赤ちゃんも増えてきます。
もちろん抱っこでもいいので、天気のいい日はお散歩に出かけ、ママが感じたことをいろいろ語りかけてあげましょう。
赤ちゃんにとっては見るものすべてが新鮮です。⇒もっと読む

Click here to preview your posts with PRO themes ››

生後0歳4ヶ月の赤ちゃんのお世話

楽しむ余裕が出てくる時期

赤ちゃんとの生活やお世話にも慣れ、外出なども楽しめるようになる時期です。外出先での授乳、おむつ替え、1つずつ体験することでママの行動範囲も広がります。家の中で赤ちゃんと2人きりでいるのはストレスがたまるもの。積極的に外に出て、上手に気分転換しましょう。

授乳

夜中の授乳が減ってくる頃ではありますが、個人差もあり、母乳の場合は特に朝までぐっすりというわけにはいきません。
ぐっすり寝てもらうために夜だけはミルクを飲ませるというママもいますが、ミルクで朝まで眠ってくれるかどうかは赤ちゃんのタイプによるもの。
夜中の授乳がなくなれば確かに負担は減りますが、赤ちゃんのペースや要求に合わせて過ごしていきましょう。

スキンケア

赤ちゃんは肌が弱いので汗をかいたらこまめに着替えさせましょう。
夏の暑い時期は着替えのたびにシャワーを浴びてもいいほど。
肌のトラブルの中でも汗疹はほとんどの赤ちゃんが経験しますが、その予防は清潔にすることが一番。
また冬の乾燥する時期は肌がカサカサしてしまうので、赤ちゃん専用で刺激の少ない保湿剤を塗ってあげましょう。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

ひとくちアドバイス ~母乳&ミルク~

母乳育児にチャレンジする場合、さまざまな悩みやトラブルがあります。
まず多くの人が悩むのが母乳の出具合。
母乳は赤ちゃんが吸った分だけママのからだで作られるのですが、飲む量と作られる量が整うのは3か月以降。
はじめの3か月の間に落ち込んだり悩んだりしてしまいがちですが、赤ちゃんとママのレッスン期間だと思ってがんばりましょう。
心配なら助産師さんに相談を。母乳マッサージを受けて改善できる場合もあります。また母乳はママが食べたものが素になっているので、油分や脂肪分をとりすぎると、乳腺炎になってしまうこともあります。
母乳の出がいい人ほどなりやすいので、食生活にも注意を。
さまざまなトラブルや気をつけないといけないこと、外での授乳など、人によっては母乳育児に困難を感じることもあります。
生後3~4か月で仕事に復帰し、日中は母乳育児ができない場合だってあります。
そんなときは無理をせずミルクに頼るというのもあり。
パパに授乳をまかせることができるなど、ママが楽になるメリットも多いです。
あまり母乳にとらわれず上手にミルクも活用して肩の力を抜きましょう

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

1

【月齢別子育て講座】
0歳
0歳 0ヵ月0歳 1ヵ月0歳 2ヵ月
0歳 3ヵ月0歳 4ヵ月0歳 5ヵ月
0歳 6ヵ月0歳 7ヵ月0歳 8ヵ月
0歳 9ヵ月0歳 10ヵ月0歳 11ヵ月

1歳
1歳 0ヵ月1歳 1ヵ月1歳 2ヵ月
1歳 3ヵ月1歳 4ヵ月1歳 5ヵ月
1歳 6ヵ月

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

 - 0歳児, 子育て講座



 - 0歳児, 子育て講座


  関連記事