1歳半健診の問診票には『いいえ』ばかり。息子の成長を心配する私が目にした衝撃の光景は…【発達のんびりな息子の1歳半健診①】 by みつけまま

<広告>
こんにちは。
2歳のやんちゃ息子・みつけを子育て中のワーママ、みつけままと申します。
今でこそうるさいくらいにお喋りだったり毎日器用ないたずらを繰り返す息子ですが、赤ちゃんの頃は何かと発達の心配をしてばかりでした。
今回は、そんな息子が1歳半健診を受けた時のエピソードを描かせていただきます。
それでも1歳を過ぎた頃にはそれまでの心配が嘘のように自由にあちこちを歩き回れるようになり、
「これで悩みが解消された!」と一安心していたのですが…
次に私に降りかかったのは、息子の言葉の遅さや器用な遊び方ができないことなど、
知能面での成長の遅さという新たな悩みでした。
「うちの子はのんびり屋さんだし、言葉や仕草の発達もゆっくりかもしれない」
と心のどこかで予想はしていましたが、
知り合いの子供や育児系の情報サイトなどで見かける1歳児に比べると圧倒的にできる事が少ない息子。
SNSで目にする同月齢の子供がとても器用に遊んだり色んな単語を話しているのを見ては、不安になっていました。
そんなある日、市役所から1通の封筒が届いたのですが…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてみつけままさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>