<広告>

計画和通分娩は中止?予想外だったお腹の赤ちゃんの体重に不安が募るけれど…【予想外しか起こらない!?コロナ禍だけじゃない初めての出産話②】 by ゆの

<広告>


12

   

第1話のふりかえり

 

大きくなっていると楽しみにしていたはずが

軽くなっていた胎児の体重。

前回の健診では2,445gだった体重が、2,339gになっていたのです。

医師の話では、誤差の範囲内とのことだったのですが…

 

↓第1話はコチラをクリック↓

予想外しか起こらない!?コロナ禍だけじゃない初めての出産話①

 

不安な気持ちが押し寄せて止まらなかった第2話に続きます。

 

※表情がわかるようマスク無しで描いています。

実際は、マスクを付けて生活していました。

ご了承くださいませ。

 

第2話

 

胎児の体重は

エコーで測った

頭の幅、腹囲、太ももの骨の長さから算出するようなのですが、

誤差があり産まれてみないと

実際の体重はわからないところもあるそうなのです。

 

それでも心配性な私の不安は、加速していきました。

 

 

なんとか診察台から起き上がるも…

 

 

食べた物が胎児の成長につながるのだから、

栄養になる身体に良い食べ物を食べなければ!!!

と心がけて摂るようにしていたのですが…

 

妊娠中は避けた方が良い食べ物や

量に気を付けて食べた方が良い食べ物が様々あります。

性格上、口にしたことを後悔してストレスを感じそうだと思い

どちらも「食べない」という選択をしていました。

 

コロナ禍で心配性レベルも変に加速し

添加物まで気になってしまい

お菓子も手作りするほどでした。

 

そしてお腹が大きくなるにつれ

胃の圧迫感で沢山食べることができなくなっていたのです。

一度ではなく小分けにして食べる努力をしてみたものの、

私自身の体重もあまり増えていない状況でした。

 

 

胎児の体重が軽くなっている原因が

自分自身にあるのであればどうにかしなければならない。

 

不安を不安のままにしておきたくない。

 

そう思い医師に質問を投げかけると…

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

 
12
 

フォローしてゆのさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 妊娠, 妊娠後期, 悩み ,

<広告>



 - トラブル, 妊娠, 妊娠後期, 悩み ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

メンヘラでモラハラの夫が欠かさない3つの言葉!妻の洗脳を成し遂げた夫はついに…?!【真似たら危険・やさしい?!モラハラ夫の作り方 第14話】 by エコ

関連記事:

「ブライダルエステしてその程度?(笑)」毒づく女友達に受付を頼んだ理由が明らかに!【独身と既婚どっちが幸せ?第59話】by ゆりゆ

関連記事:

夫が用意するのは“妊娠中控えたい食べ物”ばかり!さらに義母まで『あるもの』を…?!【妊娠したら夫が豹変しました②】by 尾持トモ

関連記事:

アパートの騒音トラブルは思わぬ展開で終止符!不気味なラストにゾッとする…【産後、上の階に⚫︎⚫︎ザが引っ越してきた話 ④最終話】 by こきあ

関連記事:

ママ友宅から慌てて退散!自称スピリチュアルママが息子を見て言いだしたことは…【ママ友はスピリチュアル!?②】 by ホッター