はじめまして、おなかと申します。
娘を育てながらインスタグラムでエッセイを描いております。(@onk_0007)
今回はココ最近自分が体験したお話になります。
電車でのトラブルはネット上で見かけて怖いなと思っていたのですが、まさか自分が体験することになるとは思っていませんでした...。
またコロナ禍なので本当は私もマスクをつけておりますが、表情がわかるように今回は最後までマスクはなしで描かせていただきます。
ちなみに不審者の方は常に顎マスクでしたのでリアルにも相手の表情がわかり怖かったです...。
全部で4話のお話になりますので、最後までお付き合い頂けましたら幸いです。

はじまり



元々住んでいたところは、保育園まで徒歩5分、職場まで自転車で30分程の距離のところでした。
家族でどこかに出かける時は基本車での移動だったため、娘と2人で公共交通機関を使うのも月に1回あるかないかくらいでほとんど利用していませんでした。
もし途中で収拾がつかない程ぐずってしまったりしたら...私ひとりで娘の対応をできるのか。SNSでたまに電車で泣いている子供に対して冷たい言葉を浴びせてる人もいるし...もし自分が直接言われたらどうしよう...等不安な気持ちでいっぱいでした。
そんな不安とは裏腹に...


※次ページに続きます。