普段入れないトイレに行ってみたい!自衛隊のお祭り中に子供を連れて行った場所は…【子連れで自衛隊のお祭りに行った話②】 by とも

<広告>


12

   

 

画力の問題で全く伝わらないけど、司令部の入り口はスーツ着て2〜3人のSPを伴って黒塗りの車から降りてきた重要人物じゃなきゃ入れなさそうなオーラを醸し出してました。

実際そういう方々(議員さんとか地域の偉い方とか)もいらっしゃるだろうから、失礼にならないようになんかエントランスの素材に高級な石でも使ってるんですかね?

ツルツルキラキラしててとても私の履き古したスニーカーでは踏み込めない感じだったよ!

今ならそんな入り口でもVIPごっこ♪とかいって普通に入れるかもしれないけど、当時はそんな度胸もなく…。いや今でも無理だわ。

 

 

業者さんの屋台が大集結

 

開かれる場所によっては隊員さん達による格安でおいしく個性的な模擬店を楽しめるのですが、ここでは業者さんが来るスタイルのようでした。

焼きそば、お好み焼きなどのド定番から、タコライスや沖縄そばなどのローカルフード、アメリカンなメニュー、カラフルなかき氷や特殊なお茶を使ったチーズケーキのお店などもありました。

迷った末に1番スッと買えそうで店員さんの笑顔がきらめいてた屋台をチョイス。

 

 

おいしすぎて2個ずつ食べた。

この地域ではその昔南米への移民が盛んだった時期があったようで、そちらの文化も入ってきてるようでした。

ミート×2、チキン+チーズ、ビーフ+チーズを食べてみましたが、これ以降この屋台を見かけたらもれなく買うようになったぐらいおいしかったです。

(次女はこの頃まだ2回食だったのでお昼は飲み物とおやつにしたような記憶)

私達は寝坊して遅い時間に朝ごはんを食べたので軽〜く済ませましたが、周りの皆さんは色んな屋台で何個か買ってきたり持参したお弁当広げたりしてガッツリ食べてらっしゃいました。

イベントの朝にお弁当作れる親御さんを私は尊敬します。

来るだけで精一杯だったよ、私はね…!

 

次回、展示されてる自衛隊アイテムとの撮影を試みる!

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

「何でこんなに無理って言うの?」 産後1ヶ月、妻の“甘え”が気になって…【妻が突然家を出て行きました #26】by ずん

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

おしゃれママになりたい!でも続かない私が至った結論は…【産後身だしなみが整えられなくなった話④~最終話~】 by まゆ

関連記事:

今までの罪悪感が払拭された、こども園での最後の1年間【長女と離れた日々のこと⑰】 by ぴなぱ

関連記事:

『なんで私が一人でやらなあかんの?』そう言い残し息子を連れて家を飛び出した…!【神対応な夫への不満③】 by NARUKO

関連記事:

2人目出産後に1歳半の娘を抱きしめると、思いも寄らない反応が…!【弟が産まれた日③】 by わさび

関連記事:

孤独な搾乳タイム、かかってきたテレビ電話に思わず…【3人目の出産後のこと②】 by おやま