<広告>

今さら後悔!0歳児の小児斜視を診てくれる眼科が見つかり受診しようと思ったものの…【この子の目って斜視ですか?⑬】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!次女の斜視のお話の続きです。

 

◆今までのお話はこちらから

【この子の目って斜視ですか?】一覧

 

 

前回、ようやく目星をつけていた眼科に問い合わせの電話をした私。

その結果は…?

 

***

 

 

この病院では0歳児から受診可能で、斜視(または弱視)の検査も必要と判断されればやってもらえるとのこと。

また、次女のように斜視なのかははっきりしない状態でも検査すればわかるかもしれないので、まずは一度受診してみることを勧められました。

 


※次ページに続きます。

<広告>

 

 
12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

見下していた同級生から“強烈なカウンター”!怒りを募らせる彼女を見つめていたのは…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#3】by 佐伯梅

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

偽セレブママの“知られざる過去” ――その異様な行動に誰もが言葉を失った【セレブママの知られざる一面 #56】 by しろみ

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

料理経験ゼロ!包丁すら持っていなかった私が母になり…【料理スキルゼロからの離乳食作り①】 by ひよこエッグ

関連記事:

〇〇は、落下さえ気を付ければ大丈夫だと思っていた話。【VSこども!我が家のヒヤリハット備忘録⑤】 by koyome

関連記事:

男の子のトイトレは便座に座らせてからどうするの?! by 小太郎

関連記事:

白髪との戦いに勝利!私が選んだ方法は…??【憎き“S”との闘い⑤】 by おかゆ

関連記事:

3人目は考えてる?前編【第二子が産まれて58】 by ぴなぱ