子連れでNY滞在中の2001年9月11日朝、呆然とTVを見続ける私たちの後ろにずっといたのは…【NY親子滞在記⑩】 by きたぷりん | すくパラNEWS
<広告>

子連れでNY滞在中の2001年9月11日朝、呆然とTVを見続ける私たちの後ろにずっといたのは…【NY親子滞在記⑩】 by きたぷりん

<広告>


12

   

 

21年前に行った4歳と1歳を連れてのNY親子滞在記の続きです。

 

今までのお話

【NY親子滞在記】シリーズ一覧

 

2001年9月11日

その日はいつものように

お義兄さんはマンハッタンへ仕事へ。

姪っ子甥っ子は学校へ。

お義姉さんは家にいて

私は幼稚園に行く準備をしたりしていました。

 

 

前の晩にガイド本で次は自由の女神に行こうと

場所のチェックをしていたんですが

幼稚園がある日は遠出ができないので

マンハッタンの方へのお出かけは幼稚園がない日だけです。

その為その日は天気はいいけど予定は幼稚園くらいで

ゆっくりとした時間を過ごしていました。

 

第一報は日本からでした。

 

 

私が電話を取るといぶかしげにお義姉さんがテレビをつけ

 

 

そこから非日常の一日が始まったのです。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてきたぷりんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, ママ, 子育て, 子連れ旅行, 幼児, 4歳児~ ,

<広告>



 - 1歳児, ママ, 子育て, 子連れ旅行, 幼児, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ
探していると一人の男性が声をかけてきた。「もしかしてあの子を探していますか?

関連記事:

いなくなった小1娘を探していると声を掛けてきた男性。彼が指差す先には…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑦】 by あみな

関連記事:

悪阻中でも栄養を取って欲しいと願う旦那の珍行動!私のために作ってくれた驚きのメニューは…【偏った知識に振り回された私のしくじり体験談②】 by まろ

関連記事:

子供も気を遣う“残念な”クリスマスプレゼント by べの字

関連記事:

出産を終えた翌日…我が子に会えた喜びでいっぱいのはずが“何かおかしい”【母親になれない①】 by もいもい

関連記事:

フォロワーの不幸話を語るインスタグラマー・マチさんが気になる!