キャラ弁初心者が犯した大間違い!気づかないまま息子に作り続けたお弁当は…【キャラ弁が苦手な話②】 by まゆ

<広告>
まずご飯に中濃ソースを混ぜ混んで、
丸く握る。
なんか形が上手く決まらないけど……
まぁいいか、次は……
ハムやら海苔やら、パーツが小さくて切りにくい!
頭の中のイメージでは完璧だったのに、実際に作ったアンパ◯マンはかなり不細工でした。
そればかりか、海苔はちぎれかかってるわご飯には所々海苔の一部がついてるわ、
ひどい出来映えです。
こんな弁当でも喜んでくれました。
喜んでくれたから安心して持たせたけど、なんだか可愛くできなかったな…
絵を描くのは好きだけど、キャラ弁は全然違う技術が必要なんだ!
と気づきながらも、めげずに頑張って作り続けました。
トーマ◯弁当、ド◯えもん弁当などを作って持たせていました。
今の所は子供も喜んでるし、私も結構楽しんで作れていたので、もっとクオリティを上げたい!
と思いました。
あんまり満足いくのはできないけど、諦めずに頑張ってみよう!
思ってるより時間がかかりますね、キャラ弁。
次回、まだ諦めずキャラ弁制作を頑張るけど、予想外に恥ずかしい事態に…
つづく
<広告>
★あなたのとっておきの体験談大募集!
採用された方にはamazonギフト券2000円分プレゼント
★フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!
⇒まゆさんのお話はこちらから
⇒インスタグラム mmmmay0129
⇒ブログ なんとなく、それなりに。
★フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>