2歳差しまいの育児に奮闘中!大人気インスタグラマーのはちこさんが知りたい! | すくパラNEWS
<広告>

2歳差しまいの育児に奮闘中!大人気インスタグラマーのはちこさんが知りたい!

12
<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・はちこさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと9,080人!大人気インスタグラマーのはちこさんは、2019年に出産した長女のこっちゃんと2021年に出産した次女のふーちゃんの育児に奮闘するママさんです。

そんなはちこさんのインスタグラムには、2人のお子さんの子育てをするなかで起こる何気ないエピソードをまとめた漫画がたくさん投稿されています。

なかでもはちこさんが大きく注目されたきっかけは、2人のお子さんの出産レポをまとめた投稿シリーズです。普通分娩と無痛分娩の両方を経験されたはちこさんの体験談は、これから出産を控えるプレママさんにとって参考になる内容ばかりです。

産後のマイナートラブルやイヤイヤ期の壮絶な戦い。育児はキラキラした部分ばかりではないことを教えてくれる内容も多く、たくさんのママたちから共感の声が集まっています。

ぜひはちこさんの投稿をチェックしてくださいね!

はちこさんのプロフィール

こっちゃん(2019.8)と
ふーちゃん(2021.12)の
姉妹ママの育児記録

今回、そんなはちこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

よく泣く子に追い詰められた話 プロローグ(7コマ)


3歳になった娘のこっちゃんは、イヤイヤ期も終わりだいぶ子育てに余裕が出たはちこさんでしたが…3歳になるまでは泣いてない時間の方が多かったのではないかというほど、育児がつらいと感じていたそうです。そんなはちこさんの経験をまとめた投稿シリーズは必見です。

朝の恒例行事(3コマ)


1歳になった次女ちゃんはお話も上手になり、朝起きるのも早くなったのだとか。朝なかなか起きられないはちこさんの横に座って、目一杯チューをしてくれるそうです!とても可愛すぎるエピソードに多くの人たちから反響を集めました!

無痛分娩でお願いします その1(7コマ)


第二子のふーちゃんを出産する際は、絶対に無痛分娩で産むと決めていたはちこさん。しかし、いろいろなことを考慮して普通分娩を選択したのですが…果たして、はちこさんは最終的にどのスタイルで出産することになったのでしょうか?

※次ページに続きます。

12
 
連載シリーズ
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

天然ママの“無邪気な爆弾” ──「それ…なんで知ってるの?」あのママを変えたひと言【セレブママの知られざる一面 #22】 by しろみ

関連記事:

「わがままなのは…私?」義実家暮らしを続けたい夫の本音に、妻は言葉を失った ──【#45】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「他の子と遊んじゃダメなの…?」息子の“告白”に母、絶句。ママ友が吹き込んでいたことは ――【幼稚園モンペママ達が止まらない!#11】 by yuiko

関連記事:

布オムツに玄米…自然派母の愛に揺れる娘。“刷り込み”はそう簡単に消せなかった【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

うちの子が何回噛まれたと思ってるの?!ママ友の「怒らない育児」に怒り爆発!【怒らないママの話⑦】 by yuiko

関連記事:

明るい顔で話す息子の会話に気にかかる内容が...。聞いてみると?【うちの子は絶対に盗んでません!第181話】by こっとん

関連記事:

男の子なんだから大丈夫。夫に相談しても本気にされない…【男の子なのに…?息子が性犯罪者に狙われました⑪】by ネギマヨ

関連記事:

可愛いものを拒否する娘の、本当の気持ちを受けとめて。【かわいい私だけを愛してる】第四話(完) by コハダさんさん

関連記事:

スキンケアしても悪化する乳児湿疹。小児科で言われたことは…【患者を見ない医者②】 by まぎ.