2歳差しまいの育児に奮闘中!大人気インスタグラマーのはちこさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・はちこさんをご紹介します!

フォロワー数は、なんと9,080人!大人気インスタグラマーのはちこさんは、2019年に出産した長女のこっちゃんと2021年に出産した次女のふーちゃんの育児に奮闘するママさんです。

そんなはちこさんのインスタグラムには、2人のお子さんの子育てをするなかで起こる何気ないエピソードをまとめた漫画がたくさん投稿されています。

なかでもはちこさんが大きく注目されたきっかけは、2人のお子さんの出産レポをまとめた投稿シリーズです。普通分娩と無痛分娩の両方を経験されたはちこさんの体験談は、これから出産を控えるプレママさんにとって参考になる内容ばかりです。

産後のマイナートラブルやイヤイヤ期の壮絶な戦い。育児はキラキラした部分ばかりではないことを教えてくれる内容も多く、たくさんのママたちから共感の声が集まっています。

ぜひはちこさんの投稿をチェックしてくださいね!

はちこさんのプロフィール

こっちゃん(2019.8)と
ふーちゃん(2021.12)の
姉妹ママの育児記録

今回、そんなはちこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

よく泣く子に追い詰められた話 プロローグ(7コマ)


3歳になった娘のこっちゃんは、イヤイヤ期も終わりだいぶ子育てに余裕が出たはちこさんでしたが…3歳になるまでは泣いてない時間の方が多かったのではないかというほど、育児がつらいと感じていたそうです。そんなはちこさんの経験をまとめた投稿シリーズは必見です。

朝の恒例行事(3コマ)


1歳になった次女ちゃんはお話も上手になり、朝起きるのも早くなったのだとか。朝なかなか起きられないはちこさんの横に座って、目一杯チューをしてくれるそうです!とても可愛すぎるエピソードに多くの人たちから反響を集めました!

無痛分娩でお願いします その1(7コマ)


第二子のふーちゃんを出産する際は、絶対に無痛分娩で産むと決めていたはちこさん。しかし、いろいろなことを考慮して普通分娩を選択したのですが…果たして、はちこさんは最終的にどのスタイルで出産することになったのでしょうか?

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

謝罪に来た相手親子から渡された紙袋。驚きのその中身とは?!【図々しい息子の友達を出禁にした話㉛】 by しろみ

関連記事:

1歳の息子と自然動物園で羊に餌をあげてたら…息子がいつの間にか?!「子育てバッチコイ!3話-13」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「子供会会長ってそんなに偉いの?」旧役員の異様な人間関係を目にした新役員は…?【非常識な人 第37話】by こっとん

関連記事:

【驚愕】お中元とお歳暮を要求するベテラン教師。親がざわめく中、さらに信じがたい発言が!【実在したアリエナイ教師の話②】by キリギリスRIN

関連記事:

産後のガルガル期と嫁をこき下ろす義伯母が狙っていることは…?!「育休中に夫が不倫してました214」by ももえ