【妊娠中の旦那の浮気】離婚?やり直す?対処法は? | すくパラNEWS
<広告>

【妊娠中の旦那の浮気】離婚?やり直す?対処法は?

<広告>

   

5232c9e6d7dd56a71aa56e240cfe0592-345x1024

浮気というのはいつでもどこでもしてはいけないものです。
統計として、旦那が浮気する場合として一番多いのが妻が妊娠しているときだと言われています。
女性にとって、妊娠というのはとても嬉しいことです。
しかし、その幸せなときに旦那が浮気するのはとても許せないですよね。

私は離婚経験があり、子供が2人います。
上の子を妊娠中のことだったでしょうか。
そのときに、元旦那に浮気されました。
とても傷つきましたし、悲しくなりました。
そのときは離婚しなかったものの、結局は離婚することになりました。

では、妊娠中に浮気されたときの対処法などはあるのでしょうか?
紹介していきます。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

妊娠中に浮気する原因とは?

男性というのはなぜ、妊娠中に浮気してしまうのでしょうか。
女性にとったら意味がわからないと考えてしまうでしょう。
では、浮気する男性の心理や原因としてどのようになっているのでしょうか。

・妻がお腹の赤ちゃんのことばかりで自分のことをかまってくれない。

初めての妊娠は当たり前ですが、不安でいっぱいですし、慣れないこともたくさんあります。
なので、お腹の赤ちゃんのことで頭がいっぱいになりますし、だんだんと重くなっていく体についていけなくなってしまったり、気持ち的にも不安になってしまいます。

・お母さんのようになり、女として見れない

妊娠すると母性本能が出てくるのは当たり前です。
なので、女というよりもお母さんという感じになってしまうのです。
それを理解してもらうのがいいかもしれません。

・エッチしてくれないので性欲処理ができない

妊娠中にエッチしてしまうと、早産になってしまったり、母胎に負担がかかってしまいます。なので、エッチしたくても女性もすることができないのです。
それを事前に伝えておいて、あとは他のことで満足してもらうしかないかもしてません。もちろん、女性は妊娠して母性本能がでるので女性というよりもお母さんという気持ちが強くなります。
女性からしたら、全くそのような気がないという場合でも男性にしたら、そう見えると感じる場合があるようです。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

妊娠中に浮気されたとき離婚する人としない人

では、妊娠中に浮気されたときに離婚する人と離婚しない人の違いや意見というのはどのようになっているのでしょうか。

私も子供が2人目の妊娠が分かった時に離婚しました。
2人目の妊娠が分かる前に元旦那が浮気していたのでそれも原因の1つです。
では、その時の経験をもとに離婚する人としない人の違いについて紹介していきます。

<離婚しない人>

・離婚したあとの生活が不安
・浮気されても旦那のことが好き
・離婚したあと、子供に父親がいないのがかわいそう

<離婚する人>

・浮気は許せない
・子どもの悪影響
・親から支援の見込みがある

このような理由で離婚したり、離婚しなかったりする人がいます。
離婚するときはあくまでもその後の生活の状況や自分の状態、出産した後の子どものことなどをしっかりと考えなくてはなりません。

私は離婚するという選択肢を選びましたが、離婚するときは子どものことも考えて本当に離婚しても幸せになれるのかなど色々考えましたが、自分でこれからも子どもを守っていく、子どものために離婚しようと思いました。

子どものためというのは、もちろん、父親がいないからいいというわけではありません。私の考えからしたら、何度も浮気をくり返す父親では子どももかわいそうだと思ったのです。

あくまでも個人の考えにはなるので様々な意見があるかと思います。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

妊娠中に浮気されたときの対処法

妊娠中に浮気されたときはどうしたらいいのでしょうか・

また、どうしているのでしょうか?

・話し合う

妊娠中の浮気は旦那さんをあまりせめてはいけません。
なので、あくまでも話し合いというていでいきましょう。
反省してもらう、もうしないと誓わせるなどきちんと順を追って話し合いをすれば関係を修復することができるかもしれません。

・浮気されないように今後気を配る

妊娠中に浮気されるというのはもちろん、こちらにも非があります。
なので、旦那のこともしっかりと配慮しながら楽しい妊娠生活を送らなくてはなりません。コミュニケーションを多くとるようにしてカバーするようにしましょう。

この2つが大切になってきます。
旦那さんも奥さんも妊娠は初めてのことで不安がたくさんあるでしょう。
その不安を乗り越えていくのがこれから生活していく上で重要なことになります。

もちろん、浮気した本人が一番悪いのですが、妊娠してから配慮が薄れていたのかもしれないので奥さんも気をつけなくてはなりません。

まとめ

妊娠中の浮気というのは旦那さんが全て悪いわけではありません。

もちろん、妊娠して生活が一変して奥さんの大変かもしれませんが、旦那さんのことをしっかりとカバーしながら妊娠生活を送るしかありません。

うまく両立させて妊娠中に浮気されないようにしましょう。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 妊娠, 旦那, 浮気

<広告>



 - 妊娠, 旦那, 浮気


  関連記事

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

娘のトラブルの原因はあの子。飛び入り参加お泊まり会”で起きた異変に、相手ママに連絡すると…【我が家に依存する迷惑親子⑱】by みつけまま

関連記事:

「えっ…俺が育児するの?」 ――妻が倒れ、育児ゼロ夫が頼った“相手”とは【マンフル夫 #11】by 尾持トモ

関連記事:

「私、海外経験多いから♡」他人の家でやりすぎ行動…ママ友が放った“謎の持論”に絶句【セレブママの知られざる一面⑮】 by しろみ

関連記事:

「何これ…!」 ――たった数分だったのに。ママ友が起こした“まさかの行動”【距離感がバグってるママ友①】 by キナコモチかあさん

関連記事:

もう会わないと思っていたのに…!突然目の前に現れた友人が放った言葉は…【これでもママ友になれますか?29話】by まろ

関連記事:

男として実際に戦った出来事!妻の叫び声に様子を見に行くと…~男には戦わねばならぬ時がある!①~【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

関連記事:

我慢の限界!!何も言わないくせに夫が態度で伝えてくることは…「ファッションアプリで400万浪費ダンナ⑰」by はいどろ漫画

関連記事:

夫に無理やりやらせた台風対策。台風が過ぎたとたん夫は…「ファッションアプリで400万浪費ダンナ⑯」by はいどろ漫画

関連記事:

夫のしつこい言葉にイラッ!台風対策をお願いするとまさかの態度「ファッションアプリで400万浪費ダンナ⑮」by はいどろ漫画