<広告>

きっかけはコロナ感染!マスク生活が小1息子に与えた思いがけない影響【マスクを外せない長男の話①】 by 寺中

<広告>


12

   

コロナが流行り出して3年目ようやくマスクなしでも外出できる世の中が戻ってきました。

(一部の場所や状況を除いて)

しかし、マスクを外さない人も一定数残っております。個人の判断を尊重するという事なので悪いことではないのですが

マスクの着脱に関して、小学二年生の長男を通して思うところがあり、今回執筆させていただきました。

この物語は話をまとめたり、伝えやすくするために事実とは異なり、誇張したり、フィクションを混ぜている部分があります。ご了承ください

 

もともと真面目な性格の長男。

マスクは鼻まで、食事は黙食などのルールをしっかり守る意識が備わったのですが

私は「あっという間に成長してしまうこの時期の子供達に、制限ばかりの世の中で育ってほしくないなはやく元の生活に戻れば良いのに」と思っていました。

 

 

まさかうちの長男が、マスクのせいで学校生活に支障をきたすなんて思いもしなかったのです。

 

長男は、2歳から年長まで通い続けた保育園…40人程度の同級生と、よく知った先生方に慣れ親しんだ環境とはさよならし、小学校に入学する年になりました。

新入生が100人超えのお友達と、知らない先生達。

マスクをつけた状態で新たに人と知り合うというのは長男にとって初めての事でした。

さらに放課後は学童保育に通うことになるので、上級生とも初対面で交流していく必要がありました。

 

新しい環境に戸惑いながらも、そこに順応しようとしていた矢先に、このあと長男が苦しむきっかけとなる出来事が起こります。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローして寺中さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

法事中に妊婦の妻が突然倒れた。それを聞いて、俺は…【妻が突然家を出て行きました #16】by ずん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

独身アラサー女子が一度は考えること…!?「結婚せずに女友達とシェアハウス」!?!【独身と既婚どっちが幸せ?第53話】by ゆりゆ

関連記事:

『もし女が関わっているならば…』夫の行動を怪しむ妻がした決意。「育休中に夫が不倫してました117」by ももえ

関連記事:

児童養護施設の子と一緒に占いに行ったら…占い師さんが激怒した出来事~占い師さん~【週末母ちゃん⑲】 by みよ

関連記事:

「おばさん○○してよ」勝手に家に上がり込んだ小3の息子の友達が驚きの要求!【図々しい息子の友達を出禁にした話③】 by しろみ

関連記事:

「ママ大好き」娘と私の会話を聞いた母が当てつけのように言うことは…【兄妹格差 第43話】by こっとん