<広告>

食べなきゃよかった『子供の食べ残し』!新米ママが後悔したしくじり体験【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話①】 by かお

<広告>


12

   

 

これは娘がまだ1歳半くらいの頃、新米ママだった私がしくじったお話です。

私は4月から仕事に復帰し、娘は保育園に通い始め、そんな生活にも慣れてきた夏のある日。

夫はだいたい娘が寝たあとに帰ってくるので、いつものように先に娘に夕飯を食べさせていました。

 

 

まだ1歳の娘は野菜など残すことも多く、好き嫌いや食べムラもあり、

もったいないのでだいたいいつも娘の食べ残しを私が平らげていました。

 

 

ある朝起きると娘が赤い顔をしてどこかぼーっとしていました。

そのころ、娘の通う保育園では手足口病がとても流行っていて、クラスの半分が休んでいるといった話を思い出し、娘の手のひらを確認するとやはり発疹が!!

その日は仕事を休み、さっそく近所のかかりつけの病院まで娘を連れて行きました。

いつも混んでいる病院ですが、その日も体調の悪い子どもたちでいっぱいでした。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 
【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話】
▶ 他の話も読む

フォローしてかおさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 病気 ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 病気 ,


  関連記事

関連記事:

義親が泊まる夜…準備は産後の妻任せ。夫が語る“家族の幸せ”とは【妻が突然家を出て行きました #28】by ずん

関連記事:

「ご飯が嫌ならお菓子を食べよう」3歳娘を甘やかす夫。登園直前に“思わぬ展開”【“育児の敵”はそばに居る #3】 by しろみ

関連記事:

「どうして今さら…」過去の傷をえぐる元同僚の来訪。彼らを招いたのは誰!?【ママ、辞めます。 #42】by 星田つまみ

関連記事:

喧嘩中の義母からの連絡…謝る嫁に義母がかけた言葉は!?【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #4】by ゴツ美

関連記事:

検査後、車いすに乗せられた『意味』とは?予想外の目覚め方【下血から始まった一大事⑥】 by 林山キネマ

関連記事:

「なんで俺が?」旗当番に困り旦那に相談すると返ってきた予想外の言葉【旗当番は必要ですか?②】 by koyome

関連記事:

保育園を2週間もお休みしているママ友の子供。“風邪”だと思っていたけれど…【2度目の失敗②】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

きっかけは幼い頃の友達の言葉。たった一言で触れなくなったものは…【娘が虫恐怖症になってしまった話①】by おきこ

関連記事:

息子の初めての運動。絶対に行きたかったが上司に嫌味を言われて…【育児休暇後、会社勤めを続けられない。⑫】 by さやけん