<広告>

子連れママの外出先トイレは大変!「待って!今ドアを開けないで!!」by ぎん

<広告>


   

子連れママの外出先トイレ

今は息子も6歳になり、安心して出来るようになりました・・。
え?何がって・・?
トイレです。はい。出先での私のトイレ!!

過去一番困ったのが「急なお腹ピーピー」になった時でした。
子連れママの外出先トイレ

私1人ならトイレに立てこもろうが、
長時間バトルしようが問題ないんですが・・
危ない事件が多い昨今、幼い幼児を1人残してそれは出来ません!

なので・・まず・・
一緒にトイレに言ってくれと懇願しなければなりません。

2

でも、どうした事でしょう・・。
母のピンチなのに子供はすんなり話を聞いてくれません。

既にこの時点で・・
私は一分一秒を争う生死を分ける緊急事態で・・
大幅タイムロスを食らい・・

結果こうなります。

3

一緒について来さす事に成功しても安心してはいけません。
トイレの外で待っててもらうのが一番ベストなのだが・・
幼い幼児は「待てません」
飽きて、ちょっと「お出かけ」に行く可能性大!

なので・・苦肉の策でトイレに一緒に入ってもらう事になります。

で、最終的にどうなるか。
はい。こうなるよ。

4

はい。地獄行き決定よ。

5
お腹すっきりしても、色んなとこがスッキリしないよw

んで、トドメさされたよ。

6

小熊が小さい時・・こういう緊急事態になった時は本当に大変でした・・
今思い出しても泣ける!

年の少し離れた兄弟でもいれば、少し見てて!と言えるんですが・・
1人なのでこういう時に困りました。

今でも思うんだよね・・
皆・・こういう時ってどうしてたんだろ?
私はこんな風になっちまったけどさ・・(→o←)ゞ

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

⇒作者:ぎんさん
みんなの漫画を読むtit-main

 
 

フォローしてぎんさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 幼児, 幼稚園 ,

<広告>



 - しくじり育児, ママ, 子連れお出かけ, 幼児, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅

関連記事:

「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子

関連記事:

「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい

関連記事:

「引越し先は旦那の母国?」勝手に引っ越しと決めつけ謎な質問をするママ友。考えた末私の回答は…【子どもの習い事で出会った強烈なママの話⑬】 by nekoneko

関連記事:

ちょっと違う『あの子』の金銭感覚。小学2年生が大金を盗むことは本当にあり得ない…?【うちの子は絶対に盗んでません!第101話】by こっとん

関連記事:

言われっぱなしでは終わらない!職場復帰の念書にサインする前に用意していたものとは?【産休取得の際「職場復帰契約書」にサインさせられた話⑨】 by グッチ

関連記事:

母に生理のことを言えない理由は「恥ずかしいから」ではなく「怖いから」。躊躇する我が家の事情【幼い子が抱える生理の問題㉒】 by しろみ

関連記事:

「あの2人とは関わりたくない」周囲が避ける2人組ママ。初回役員会に遅刻した私に向かって…【ママ友は全員敵⑤】 by 星河ばよ