<広告>

母が亡くなった後、私に現れた『おかしな症状』【抑うつ状態になった話②】 by まゆ

<広告>


12

   

前回の続きです。

 

 

色んなことが重なり、知らぬ間にストレスが蓄積された私。

 

 

以下のような症状がでました。

 

 

 

 

 

 

この時点でなんかおかしい。

 

掃除嫌いの私が、掃除をしなくてはいけないという強迫観念に駆られ、居ても立ってもいられずその辺を掃除し続けました。

いつもなら、ちょっとやる気出して頑張って終わりなのに、何かしてないとソワソワするんです。

 

<広告>

▼次ページに続きます▼

12
 

フォローしてまゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

まゆさんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

病院を変え無事手術を終えた弟。すると最初に診察をした先生から電話が入り…【お子さん、もうスポーツできません⑧~最終話~】 by ミロチ

関連記事:

双子に母乳をあげるより優先したことは…【はじめての母親学級と育児⑤~最終話~】 by さゆり

関連記事:

本当に危ない状況から学んだ、声掛けの大切さとは…【我が子を守り過ぎた?母の教訓④~最終話~】 by まるたまの母

関連記事:

年頃の娘がパパに「お風呂を入るな!」という理由とは?by さとまる

関連記事:

パパの『ちょっぴり不思議な思い出の残し方』 by まむさん